81plus社は、鹿児島県大島郡喜界町より「令和4年度喜界町島の魅力発信事業」の委託を受け、観光交流や移住促進を目的とした映像制作と、デジタルマーケティング事業を実施した。 喜界島は鹿児島から南に約3

続きを見る (19:28)
スパイス、「WFanもっと外遊び!プロジェクト」始動

スパイスは、オリジナルロゴ入り「首掛け扇風機WFan」が50個から作れるサービス「WFanもっと外遊び!プロジェクト」を開始した。 「WFan」は、2019年に発売開始以降、暑い時、暑い場所でいつでも

スタートライン、「IBUKI IRUMA FARM」開設

スタートラインは、3月1日、屋内農園型障害者雇用支援サービス「IBUKI」の21拠点目となる「IBUKI IRUMA FARM」を、埼玉県入間市に開設する。 スタートラインは、ABA(応用行動分析)と

誠文堂新光社、絵付け最高峰「染錦」を描くための初めての技法書発売

誠文堂新光社より3月14日に、「染錦の技法」が発売される。著者は、厚生労働大臣認可一級技能士(陶磁器絵付け)である、有坂多絵子(ありさか・たえこ)さん。三大絵付け産地である有田、瀬戸、九谷で第一線の陶

OKI、国内全社員対象「副業・副業受け入れ制度」導入

OKI(沖電気工業)は、3月1日より、国内全社員を対象に「副業・副業受け入れ制度」を導入する。 OKIは、2023年度にスタートする次期中期経営計画の方向性として掲げた「成長への舵切り」「環境変化への

refactoryとFORCUM、腐食に負けない「FRAP」シリーズ始動

町工場の技術と想いをECにのせて届けるrefactoryとFORCUMは、FRP建材「FRAP(フラップ)」を本格展開していくことを決定した。 FRAPが活躍するのは、養豚農場など、腐食の原因となるガ

アラームボックス、「ワンコイン信用チェック」開始

アラームボックスは、3月1日、同社が提供するAI与信管理サービス「アラームボックス」において、1件500円で対象企業の信用リスクを瞬時に判定できるクラウドサービス「ワンコイン信用チェック」を開始する。

INSTANTROOM、「フリーランスエージェント カオスマップ」公開

INSTANTROOMは、「フリーランスエージェント カオスマップ 2023年版」を公開した。 「フリーランスエージェント カオスマップ 2023年版」は、フリーランス事業に取り組んでいる134のサー

カイマク、フリーランスエージェント「若手エンジニア.com」リリース

カイマクは、経験年数1〜3年の若手エンジニアに特化したフリーランスエージェント「若手エンジニア.com」をリリースした。 「若手エンジニア.com」はシステムエンジニア、Webエンジニア、アプリケーシ

Scrumy、未来責任者向け総合支援サービスを正式リリース

Scrumy(スクラミー)は、3月1日より、未来責任者(社内のサステナビリティ戦略リーダー)を総合的に支援する専門サービス「Scrumy-Support(スクラミー・サポート)」を正式リリースする。