Suuは、インフルエンサーと企業をマッチングさせる大人数型のインフルエンサーキャスティング新サービス「出張インフルエンサー」を発表した。 Suuは「SNSで現実を豊かにする」という考え⽅のもと、効果を

続きを見る (12:52)
Legal Learning、「従業員コンプライアンス教育プラン」新設

LegalOn Technologiesは、オンライン法務学習支援サービス「Legal Learning」に、「従業員コンプライアンス教育プラン(ビジネスプラン)」を新設した。 「Legal Lear

サーカス、企業の歴史が題材のボードゲーム制作「沿革ゲーム」提供開始

サーカスは、企業の歴史を題材としたオリジナルのボードゲームを制作するサービス「沿革ゲーム」の提供を開始した。 同社ではゲームとインストラクショナルデザインを活用した研修プログラムの開発と提供に取り組ん

日本施設園芸協会、「施設園芸・植物工場展」7月開催

日本施設園芸協会は、7月24日~26日の3日間、東京ビッグサイト 南1・2ホールにて「施設園芸・植物工場展(GPEC)」を開催する。 「施設園芸・植物工場展」は、農業全体が大きな変革を迎える中で「稼げ

ドキュメントプラス、「パワポ資料作成コンサルティング」開始

ドキュメントプラスは、従来の業務に加え、新しく「パワポ資料作成コンサルティング」を3月15日に開始した。 同社は、企画書、プレゼンテーションなどのパワーポイント資料作成代行サービスを提供している。今回

山翠舎、「ニューズウィーク日本版SDGsアワード2023」最優秀賞受賞

山翠舎は、「ニューズウィーク日本版 SDGs アワード2023」最優秀賞を受賞した。 山翠舎は、1930年に建具職人の山上松治郎さんが創業した木工所が始まり。現在は「古民家の山翠舎」として、古民家の再

デジタルカレッジKAGA、加賀市で社会起業イベントを開催

デジタルカレッジKAGAは、加賀市で社会起業イベント「社会課題を解決する起業を考える」デジタル加賀推進協議会主催「起業家育成プログラム」第2回を開催する。 「社会起業」とは、現代社会の課題をビジネス手

永セ仁、「職場環境ドットコム【for労働者】」無料労働相談サービス開始

永セ仁は、運営するインターネットサイト「職場環境ドットコム【for労働者】」において、無料労働相談(セカンド・オピニオン)サービスを開始した。 2022年度の厚生労働省(労働局など)に対する「パワーハ

ReGACY、高専生と二人三脚でイノベーション創出に挑戦

ReGACYは、高専生と二人三脚でイノベーション創出に挑戦するアントレプレナーシップ醸成プロジェクト「Kosen Incubate Committee(KIC)事業」の2024年度プログラムの募集を開

ニセコ東急 グラン・ヒラフ、クワッドリフト38年の歴史に幕

ニセコ東急 グラン・ヒラフは、日本最古のクワッドリフト「エース第2 センターフォーリフト」の運行終了に伴い、記念ロゴが入ったグッズ等を販売。また3月15日からの15日間、チャリティーイベントを開催する