障がい者の方の就労を支援するウェルビーは、サービスの質の均一化と向上、及び各事業所の施設管理業務の効率化を進めることを目的に、iPadを利用した電子マニュアルを導入した。 各資料や備品の保管場所の統一

続きを見る (13:06)
在日外国人の声 リサーチに活用

旅行やIT関連分野のマーケティングを支援するブルームーン・マーケティングは、在日外国人向け英字ニュースサイト「Japan Today」、求人・不動産等の総合情報サイト「GaijinPot」 等を運営す

UBIC 米EvDを完全子会社化

米ナスダックと東証マザーズに上場し、人工知能を駆使したビッグデータ解析事業を手がけるUBICは、米国のディスカバリ(証拠開示)支援企業である、EvD, Inc.の全株式を取得し、連結子会社とすることを

マネックス証券 米国株コンテンツ提供

マネックス証券は、Yahoo!ファイナンスに掲載されている米国株の総合情報ページで、米国株投資をわかりやすく解説する情報コンテンツ「はじめての米国株」を提供する。 米国株の市況情報だけでなく、米国株の

「KARTE」のプレイド 5億円調達

ウェブ接客プラットフォーム「KARTE」を提供するプレイドは、Fidelity Growth Partners Japanと、既存株主であるフェムトグロースキャピタルを引受先とする第三者割当増資を実施

クラウドワークス公式スマホアプリ

クラウドワークスは、7月31日より、App StoreとGoogle Playにおいて、クラウドワークスユーザー向けの公式アプリ「CrowdWorks(クラウドワークス)」の公開を開始した。 今回リリ

理想の通勤時間は「25分」

住まい選びで最も重視される条件の1つである、通勤時間。都心に通勤する場合は、一般的に通勤時間が短いほど家賃・物件価格が高くなるため、どこで折り合いをつけるか悩む人も多い。 オウチーノ編集部は、22~6

エンジニア向けセミナーを開催

エンジニア、クリエイターのキャリア創造を支援するパソナテックは、IT、ものづくり、開発分野におけるエンジニアが抑えておくべき最新技術トレンドセミナーを、8月から開催する。 8月19日(水)は、インフラ

行政と連携したインターンシップ実施

アイスタイルは、9月1日から、「大地の芸術祭×アイスタイル インターンシッププログラム 2015」を、新潟県十日町市と連携して開催する。 対象となる学生は、2017年4月に入社可能な大学生10名ほど。

夏のインターンシップ 本格スタート

ワークスアプリケーションズは、第1期サマーインターンシップを、8月3日(月)から東京・大阪、8月17日(月)から福岡で開始する。 このインターンシップでは、実際のビジネスで直面する「最高難度」の課題に