コンサルティング企業・Ideal Leaders (アイディール・リーダーズ)は、「幸福学」を研究する前野隆司慶應義塾大学教授を招き、「幸福と経営 ~幸せで儲かるカイシャの創り方」セミナーを開催する。

続きを見る (10:33)
iDA、インターネットリサーチ「お仕事に関する調査」を実施

人材会社iDAは、ファッション・コスメ業界や働く人の意識の動向について、いち早く把握をするために独自で調査を行っている。今回は、有職者女性150人、男性150人、計300人を対象に、「お仕事に関する調

料理人向けEC事業の八面六臂、蔵元少量生産の日本酒販売を加速

料理人向けEC事業を展開する八面六臂は、日本酒のEC事業・店舗事業「KURAND(クランド)」を運営するリカー・イノベーションと連携。10月19日から全国各地のこだわり日本酒の販売を加速する。 リカー

「クロエ」が、製薬企業向けペイシェントリサーチセミナー(参加無料)を開催

クロエは、グループ会社であるクリニカル・トライアルと共同で、11月6日に製薬企業に向けた「海外事例に学ぶ 最先端患者コミュニケーション」と題したセミナー(無料)を開催する。 本セミナーでは、米国の体験

TOKYO DESIGN WEEK、「地方創生シティ会議」を開催

TOKYO DESIGN WEEKは「地方創生シティ会議」を10月24日より、明治神宮外苑 絵画館にて、アジア最大規模のクリエイティブイベント「TOKYO DESIGN WEEK 2015」に併せて開

アイデム、「ジョブアイデム学生版 2015年秋号」発行

アイデムは、10月19日に求人フリーペーパー「ジョブアイデム学生版 2015年秋号」を発行した。 「ジョブアイデム」は、一冊で広域をカバーできる求人フリーペーパーとして関東地方で3版、関西地方で5版、

さとふる、ふるさと納税をテーマに「日本橋女子納活部」を開催

さとふるは、10月14日19時より、日本橋「橋楽亭」にて働く女性21名を対象に「ふるさと納税」をテーマとして、大人の女性のための部活動「日本橋女子納活部」を開催した。 公認会計士・税理士の大野修平さん

aim、海外向け商品開発・訪日客動向調査用外国人モニター派遣を開始

aimは10月19日、企業における海外向け商品開発・訪日観光客の動向調査を支援するため、大阪商工会議所と提携しインバウンド、アウトバウンドビジネス向けのモニター派遣を開始する。 本サービスは関東、関西

貝印、外国人向け和食体験教室でチームビルディング研修プログラム

貝印では、日本を訪れた外国人に、和食を食べるだけでなく自らの手で料理体験する機会を創出する和食体験教室「Kai House JAPANESE COOKING」を開催している。10月よりその活動の一環と

ソフトバンク・ペイメント・サービス、「PCI DSS ver 3.1」完全準拠認定を取得

ソフトバンク・ペイメント・サービス(SBPS)は、アクワイアリング事業において、クレジットカード業界の国際的なセキュリティ基準である「PCI DSS(Payment Card Industry Dat