カラーズは、法人向けにベビーシッターサービスの福利厚生パッケージ提供を開始する。女性管理職育成や女性活躍推進の流れをうけ、4月の復職タイミングまでの導入企業に対し、先着20社の導入初期費用無料キャンペ
エフアンドエムは、新サービス、エフアンドエム会計サービス「マルナゲ」の申込受付を1月4日より開始した 会計はバックオフィス業務のため、個人事業主はこれに係る時間、費用を極力削減し、本業に集中する環境を
カカクコムが運営するグルメサイト「食べログ( http://tabelog.com/)」は、月額制のユーザー向け有料サービスの加入者数が引き続き堅調に推移し、1月2日(土)付で130万人を超えたと発表
アプリックスIPホールディングスが提供している「IoTサービス お知らせビーコン®」が、「2015年日経優秀製品・サービス賞 優秀賞」を受賞した。 この賞は、日本経済新聞社が毎年1回、年間約2万点の中
保険ショップ「保険クリニック」を展開し総合保険コンサルティングサービスを行うアイリックコーポレーションとパートナーエージェントは、153店舗目となる「保険クリニック」丸の内店を1月8日(金)にオープン
AndMeshとSQUAIRは、1月6日(水)からアメリカ・ラスベガスで行われる「CES®」に、日本製Apple製品ケース「AndMesh」(http://www.andmesh.com)、「SQUA
全国で自転車専門店を展開するあさひは、au損害保険と共同で、自転車小売業界初のオリジナル自転車保険「サイクルパートナー」を開発した。 ケガの補償を自転車搭乗中などに限定することで、本人タイプが月々15
桧家ホールディングスは、「桧家住宅ブランド」を使用する子会社5社と桧家不動産の統一したブランド構築を目指し、2016年1月より商品を全て「スマート・ワン」を冠する名称に変更する。 今後は、桧家住宅ブラ
NPO法人「アイセック・ジャパン」を介し、海外の大学に在籍する学生をインターン生として受け入れているウィンワークス。2016年も海外大学から1名ないし2名のインターン生を受入れ、さらに今後もこの活動を
日本ガラスびん協会は2012年より、びんむすめプロジェクトを展開し今年で5年目を迎えた。1月4日より全てのびんむすめが新宿駅に一同に会する。 びんむすめプロジェクトは、「地域」をテーマにガラスびんと触