ロイヤリティ マーケティング(LM)は、日本初となる、スマートフォンを活用した訪日客向けの共通ポイントサービスを提供する。 本サービスは、訪日客が日本国内のPonta提携店舗で買い物をする際に、スマホ

続きを見る (10:54)
共通ポイント「Ponta」、インドネシアの会員数が700万人突破

ロイヤリティ マーケティング(LM)の運営する共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」は、インドネシアにおけるPonta会員数が700万人を突破した。 インドネシアでは、2月より、LMの現地事業パ

インテージ、レポート「アジア3都市のメディア接触時間」を発表

インテージは、アジアの人々の意識や行動を探るため、グループ各社と協力し、アジア地域の人々を対象にさまざまなテーマで実施した自主企画調査をもとに「アジアインサイトレポート」を発行している。 第16弾のレ

JOGMEC、インドネシア・パダン工業技術大学でセミナー研修を実施

JOGMECは、11月30日(月)~12月3日(木)までの間、インドネシア共和国西スマトラ州パダン市のパダン工業技術大学で、同大学鉱山学科の学生らを対象に石炭坑内採掘保安技術に関するセミナー研修を実施

タイムズモビリティネットワークス、「ピッとGo」の利用を法人会員へ拡大

タイムズモビリティネットワークスは、レンタカー簡易貸出サービス「ピッとGo(ピットゴー)」の利用対象を広げ、12月17日(木)から「タイムズビジネスカード」法人会員へも拡大する。 「ピッとGo」は、カ

フューチャーベンチャーキャピタル、Darma Tech Labsと資本業務提携

フューチャーベンチャーキャピタル(FVC)は、ものづくりベンチャーの支援体制を強化するため、ベンチャー支援プログラム「Makers Boot Camp(MBC)」を運営するDarma Tech Lab

京都試作ネット、Darma Tech Labsに資本参加

京都試作ネットなどは、ものづくりベンチャー支援プログラム「Makers Boot Camp(MBC)」を運営するDarma Tech Labsに対し、資本参加することを決定した。 出資者は、試作のプロ

TBM、新素材LIMEXの実用化に成功 量産化を決定

石灰石を主原料とする新素材「LIMEX」を製造するTBMは、経済産業省の「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金(製造業等立地支援事業)」に採択され、宮城県多賀城市と立地協定を締結し、2年後を

アンドソ・リューション、事業者専門賃貸サイト「オフィスリー」公開

アンドソ・リューションは、12月16日付で事業者用物件専門の賃貸ポータルサイト「オフィスリー」をベータ版として公開した。 「オフィスリー」は、貸事務所や貸店舗などを集めた、事業者物件専門の賃貸ポータル

「ハイブリッド会計Crew(クルー)」個人事業主、一般企業向けにも「スピード仕訳入力」機能を搭載

Crewは、会計事務所専用だった「スピード仕訳入力」機能を、個人事業主、一般企業向けにも搭載。専用画面を用意し、サーチキー、科目予測変換により、仕訳入力に慣れてきた人の入力速度をさらに速めることを可能