ベビーシッターサービス「キッズライン」を運営するカラーズは、保育の現場を離れた保育士を対象に、ベビーシッターとして復帰する支援策としての無料研修を開催する。 待機児童問題の原因の一つに保育士不足問題が

続きを見る (13:15)
レバレジーズキャリア、介護職に特化した求人サイトのスマートフォン版オープン

レバレジーズキャリアは、介護職に特化した求人・施設検索サイト「きらケア 介護求人」のスマートフォン専用サイトをオープンした。 「きらケア 介護求人」は、介護業界に特化した転職支援および人材派遣サービス

カラーズ、潜在保育士向けベビーシッター無料研修を緊急開催

カラーズは、保育の現場を離れた保育士がベビーシッターとして復帰する支援策として無料研修を緊急開催し、修了者に総額100万円の報奨金を支給する。 開催のきっかけは待機児童問題だ。待機児童が一向に解消され

力の源パートナーズ、「7つの習慣 店舗運営の心得」を開発

力の源パートナーズは、飲食業界に特化した「7つの習慣 店舗運営の心得」をフランクリン・コヴィー・ジャパンと共同開発し、教育事業に参入する。 1985年にラーメン店「一風堂」を創業した河原成美さんは、「

クリエイティブジャパン、資料のポータルサイト「資料JP」をオープン

クリエイティブジャパンは、4月18日にマーケティング関連サービスや広告媒体資料、アンケートデータが無料でダウンロード出来るビジネス向けポータルサイト「資料JP」をオープンした。 企業内において、とくに

トークノートが、社内SNS「Talknote」を熊本に本社を構える企業へ無償提供

トークノートは、熊本中心に発生した地震を受け、トークノートが提供する社内SNS「Talknote」 を熊本に本社を構える企業、学校法人、団体を対象に無償で提供する。 社内SNSであるTalknoteは

favyが「飲食店ABテスト」をスタート

favyは、みずほキャピタル、サイバーエージェント・ベンチャーズが運営するファンドを引受先とする総額約1億円の第三者割当増資により、資金調達を実施した。今回の資金調達により、新サービス「飲食店ABテス

cloudpack、システムエンジニア向けの座談会形式セミナーを開催

cloudpackは、オンプレミスのシステムエンジニア向けの座談会形式セミナー「システムエンジニアの「キャリアを考える」座談会」を、4月15日(金)、渋谷・dots.イベントスペースで開催した。 当日

インフォテリア、シンガポールのフィンテック企業と事業提携

インフォテリアは、シンガポールに本社を置くフィンテック企業Dragonfly Fintech Pte Ltdと、金融サービス業における決済ソリューションを強化する事業提携に合意した。 Dragonfl

パイインターナショナル、書籍「スタイル別ブランディングデザイン」刊行

パイインターナショナルは、4月22日に、書籍「スタイル別ブランディングデザイン」を刊行する。 ブランドや新商品、ショップを開発する時に、どんな人にその商品を買ってもらいたいか、また来店して顧客になって