ビーボーンは、11月21日より、全国の自治体に対し、災害時の訪日外国人・在住外国人向けにランゲージサポートサービスを行う「災害対応多言語コールセンター」サービスの提供を開始する。 本サービスは、予めビ

続きを見る (10:41)
3人に1人が企業研修の目的を事前に理解せず、アルヴァスデザイン調べ

アルヴァスデザインは、民間企業に勤務する社員(1160名)を対象に、研修受講に対する意識調査を行った。 「受講した研修の目的を事前に理解していたか?」という問いに5段階で答えてもらったところ、5段階中

アフリカ日本協議会、新規入会・寄付キャンペーン実施

アフリカ日本協議会(AJF)は、新規入会・寄付キャンペーンを実施している。 AJFは、国際協力や研究、ビジネスでアフリカに関わる人からアフリカ大好きな人まで、あらゆる立場の「アフリカ関係者」ネットワー

東レエンタープライズ、コミュニケーション力を磨く研修を随時開催

東レエンタープライズは、就業中の人がいきいきと働き続ける為に「コミュニケーション力 ブラッシュアップ研修」を実施する。 研修では、キャリアコンサルタントの講師と一緒に、いきいき働くためのチェックポイン

プラネット・テーブル、農畜産物取引サービス「SEASONS!」公開

プラネット・テーブルは、11月16日、農畜産物の直接商談・取引管理プラットフォーム「SEASONS!(シーズンズ!)」の公開版(β版)をリリースした。 近年、農業生産者・団体と、小売・流通・外食・食品

TCC、「コピー年鑑2016」発刊記念トークセッションを開催

東京コピーライターズクラブ(TCC)は、年一度のTCC賞審査会を勝ち抜いた優秀な広告を収録する「コピー年鑑2016」を発刊。その記念トークセッションを12月6日、渋谷ヒカリエで開催する。 トークセッシ

レアジョブ、英会話「レアジョブ本気塾 Workshop」リリース

レアジョブは、3カ月間短期集中で英会話力を伸ばす「レアジョブ本気塾 Workshop」をリリースし、11月16日より受講生を募集開始する。 レアジョブ本気塾は、3カ月間短期集中で英会話力の向上に本気で

「品格を磨く」、ザ・リッツ・カールトン・ホテル前日本支社長が発売

「品格を磨く」を、ディスカヴァー・トゥエンティワンより発売した。五つ星ホテルであるリッツカールトンのホテルマンを務めてきた高野さんが、その経験から学んだ「品格」について語る。一流の経営者やビジネスパー

アスクル、「レッド・ドット・デザイン賞」を受賞

アスクルのオリジナル商品が、「レッド・ドット・デザイン賞」において、コミュニケーションデザイン部門「ブランドデザイン&アイデンティティー」を受賞した。 今回受賞した商品は「乾電池やコピー用紙、

ボーダレス・ジャパン、事業化確約プログラム「SEED」導入

ボーダレス・ジャパンは、最大3000万円を出資し、必ず事業化することを確約するユニークな新プログラム「SEED」を導入する。 「社会問題をビジネスで解決する」という志のもとにボーダレス・ジャパンが出し