2017年06月01日 12:59

廣済堂は、廣済堂が運営する求人サイト「Workin.jp」において5月31日に、「東北6県と新潟における仕事探しの現状」に関する調査結果を公表した。
まず「求人に掲載されていたら積極的に見たい・読みたい項目」を尋ねると、最も多くの女性が積極的に読みたいと回答したのが「社員・スタッフ」、その次に「人事」、そして最も回答率が低かったのが「社長・店長」だった。また、1年以内に仕事探しをした人に、「求人条件のうち、特に重視した条件」を尋ねたところ、男性の回答1位が「給与」だったのに対して、女性の回答1位は「勤務時間・日数」、2位が「勤務地」、そして3位が「給与」と、仕事選びの条件が男女でことなる傾向があることが分かった。
女性が仕事をする際、家事や育児と仕事のバランス、つまり現在の生活基盤を重視する背景が考えられる。給与面が優遇されていても、「勤務時間・日数」「勤務地」等の条件が合わなければ、女性の応募~採用に結びつきづらいということが伺える。