オリックス・リビングと藍野大学は、4月1日に業務提携し、共同で「AINO-OLG CROSS AGE PROJECT(アイノ‐オーエルジー・クロス・エイジ・プロジェクト)」を開始する。 本プロジェクト

続きを見る (06:20)
「HRアワード2018」に「RECOG」がノミネート

9月10日にシンクスマイルの提供するチームパフォーマンスアプリ「RECOG」が全国12万人の人事キーパーソンが選ぶ「HRアワード2018」にノミネートされた。 日本の人事部「HRアワード」とは、日本最

DMM.make AKIBA、電通と共同で有償視察ツアー企画

DMM.comは、運営するモノづくり総合支援プラットフォーム「DMM.make AKIBA」と電通の共同で、企業向け有償視察ツアー「Dig up Seeds Tour」を企画した。 「Dig up S

「長屋3棟まるごと再生、7棟呑み喰い提灯横町」9月15日オープン

数々の横町のれん街シリーズを作ってきたスパイスワークスホールディングスとGood market & shopsは、世界一の歓楽街新宿歌舞伎町にて新たな新名所を誕生させる。その名も、「歌舞伎町

JOGMEC、ロシア・ノヴァテク社と事業協力の覚書を締結

JOGMECは、9月10日、ロシア連邦ウラジオストクにおいて、ロシア連邦最大の民間天然ガス生産販売会社・ノヴァテク社との間で上流開発及び液化事業における協力を目的とした覚書(MOU)を締結した。 本M

三菱地所、ラグビーから学ぶビジネススクールを開催

三菱地所は、「丸の内 15丁目PROJECT」の一環として、ラグビーから学ぶビジネススクール「RUG BIZ SHOW」を9月15日・17日・18日・20日の4日間にわたって開催する。 「丸の内15丁

ガイアックス、採用PRメディア「CO-NECTAR」リリース

ガイアックスは、ソーシャルメディア等を活用した採用PR活動の活発化に伴い、採用PRに特化したWebメディア「CO-NECTAR(コネクター)」をリリースした。 採用市場は売り手市場になり、HR業界でも

ビズリーチ、「会ってよかった社会人の所属企業」アンケート

ビズリーチが運営するOB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」は、本サービスに登録する2019年卒業予定の大学生・大学院生845名に、「OB/OG訪問をしたなかで、キャリアを選択する

「地元から近ければ転勤構わない」若者の約35%、ハタラクティブ調べ

フリーター・既卒向け就職支援サービス「ハタラクティブ」は、18歳~30歳男女246名のハタラクティブの登録者を対象に、地域限定正社員に関するアンケートを実施した。 まず、いきなり「転勤をしてほしい」と

SQUEEZE、10月1日に「Minn Namba – your second home」オープン

SQUEEZEはIoTを活用した宿泊施設「Minn(ミン)」の第2号店となる「Minn Namba – your second home」を、2018年10月に開業する。 同社の独自ブラン