2018年09月11日 11:25

フリーター・既卒向け就職支援サービス「ハタラクティブ」は、18歳~30歳男女246名のハタラクティブの登録者を対象に、地域限定正社員に関するアンケートを実施した。

まず、いきなり「転勤をしてほしい」と上司から言われたらどう対応するかという質問では、1位に「今住んでいる場所から近い場所であれば転勤でも構わない」が34.7%、2位に「引っ越し費用や家賃補助が出るのであれば転勤を考える」が31.6%だった。一方、地域限定正社員で働きたいという若者は男女ともに70%を超え、半数以上の人が転勤をしたくないという結果に。理由の一位は「地元を離れたくないから」が男女ともに半数以上だった。

なお、約65%の人が今回のアンケートに回答にするまで、地域限定正社員を知らないと回答。地域限定正社員とは、雇用形態の一つで、一定の地域内での配属・異動を条件に契約する正社員のことで、勤務地が通勤可能な範囲内に限られるため、地域限定正社員には転居を伴う転勤の発令がない。