2024年09月19日 09:35

リクルートは、2027年4月以降に就職予定の学生(大学院・大学・短大・高専・専門学校生・外国人留学生)および既卒生を対象に、新たに開発した就職活動準備サイト「リクナビ」のβ版を、9月18日にリリースした。

「リクナビ」では、多くの学生が初めてキャリアを考える機会となる就職活動において、学生一人ひとりの「自分らしい進路選択」を支援したいと考えている。自分の判断軸を磨くために、自分自身の強みや希望の言語化を支援し、誰もが自分に合うと思える仕事・企業に出会える世界の実現を目指し、新しい「リクナビ」の開発を行っている。

新しい「リクナビ」では、インターンシップ、オープン・カンパニー&キャリア教育などを通じて、一人ひとりのタイミングでキャリアを考え始められるよう、全学年(2027年卒以降)を対象としたサイトに変わる。また、学生が自分の希望に合った仕事を見つけられるよう、従来の「企業単位」の掲載から、「仕事」や「職種」にひもづいた「コース単位」での掲載に変わる。企業がコースごとに対象卒業年とインターンシップ、オープン・カンパニー&キャリア教育などを設定することにより、学生は自分に合ったコースを表示することができる。さらに、質問に答えるだけで、自身の強みや希望条件などを登録できる「レジュメ」や、「レコメンドフィード」機能、「ガクチカAIアシスタント」機能を導入する。

新しい「リクナビ」は、9月18日に、一部機能をβ版として先行リリース。2025年1月(予定)までに各種機能を随時搭載していく。

「リクナビ」β版