2023年03月10日 15:12

ゐきかたは、3月10日、音楽NFTプラットフォーム「Sound Desert(サウンドデザート)」ベータ版サービスを開始した。
「Sound Desert」は音楽アーティストやイラストレーターのプロデュース、NFT楽曲の制作支援/マーケティング支援、アーティスト間のマッチングなど、NFTを駆使した音楽作品の展開をアーティストと二人三脚で模索する。サービス利用者に対しては楽曲NFTの販売、再生/コレクション環境、NFTに付随した価値(ユーティリティ)の提供を行う。
同サービスは、NTTドコモグループの新事業創出コンテスト「ZERO ONE DRIVE(ゼロワンドライブ)」を通じて企画され、NTTドコモが運営する新規事業創出プログラム「39works」において事業検証を続けており、WEB3技術を活用してクリエイターファーストな仕組み、音楽×NFTの提供価値を検証することを目的としている。ゐきかたがサービス運営、プラットフォーム開発、WEB3関連技術を提供し、NTTドコモはサービス企画、サービス運営支援、検証実験の方針策定、サービスアーキテクチャー設計を行っている。
1月27日の報道発表以降、同サービスに対し、アーリーアクセス権を希望する人の数は1500名を超えた。3月10日以降アーリーアクセス権を保有しているサービス利用者は同サービスで音楽NFTの購入、音楽再生、コレクションが可能となる。
利用料金は無料(対応する音楽NFTを個別に購入する必要あり)。