2023年02月07日 10:00

ワタミの「ワタミの宅食 みまもりサービス」は、「みまもりサービスアプリ」のサービスオペレーションが確立したことを受け、3月末に全営業所へ展開する。
「ワタミの宅食」は、日替わりの食事とまごころを届けることで社会を支えるインフラとなることを目指し、事業を展開している。お弁当・お惣菜は、利用者と同じ地域に住むまごころスタッフが届けている。同社は「ワタミの宅食 みまもりサービス」を2022年11月から運用を開始し、現在90営業所でサービスを展開中。「ワタミの宅食 みまもりサービス」では、毎日利用者の自宅を訪問して、本人と直接会って話し、体調や生活の状況などを確認する(お弁当の配達がない日は電話にて確認)。その状況を、アプリ等を通じて親族へ共有。直接会った情報を伝えることで、IoT機器等では測ることが難しいとされる「表情」や「ちょっとした変化」にも気を配ることができる。コールセンター直通の電話番号を完備しており、緊急時の対応にも備える。
「みまもりサービスアプリ」は、同社配送スタッフが自宅に訪問した際に、生活に関する質問をして、その内容を入力することで、離れて暮らす家族に、日々の様子を共有することができる。一般的な駆けつけサービスとは異なり、利用者の日々の様子を提供することにより、つながりが生まれる点において差別化を図っている。
価格は、土・日・祝日を除く平日1カ月3300円(税込)。