2016年10月17日 14:29

DMM.comはiJetが企画・製造する3Dマップ「ONE HUNDRED TOKYO」が、Kickstarterのキャンペーン内において、目標金額10,000ドルを達成したと発表した。
「ONEHUNDRED TOKYO」は、フルカラー3Dプリンターで製作した、アート感覚でインテリアとして楽しめる新感覚な立体地図。ゼンリンが専用車両で計測したリアルな都市モデルデータを利用しており、100ピースをフルコンプリートした時に、大迫力の東京立体地図が完成する。
本キャンペーンは、既に13ピースが完成している同マップの残る87ピースを製作、量産を目的とするもので、支援85ドルから本体の購入が可能になり、支援金額が上がるにつれて送られてくるピース数が増えていく。今回集める資金は、同マップの本格的な製品化に向け、3D都市モデルの開発、量産に充てられる。キャンペーンの実施期間は9月28日~10月27日。詳しくはこちら。