Amazon.co.jpは、Kindle電子書籍リーダーに本体色ホワイトのモデルを発表。予約注文受付を6,980円(税込)で開始した。 日本におけるKindleとしては初めてのホワイトの採用になり、好

続きを見る (17:04)
大塚商会のグループウェア「アルファオフィス」初期費用1万円無償キャンペーン開始

大塚商会は、3月31日より「アルファオフィス メガタイプ」「アルファオフィス ギガタイプ」のいずれかのサービスを申し込むと、初期費用が無償となるキャンペーンを実施する。 「アルファオフィス」は、社内の

世界初。3D座標情報を取得できるレーザー距離計、ライカジオシステムズから発売

ライカ ジオシステムズは、座標情報を取得し、それをDXFデータ化して出力できる世界初のレーザー距離計「Leica DISTO(TM) S910」の販売を2015年4月下旬より開始する。 本製品は、レー

人間の脳はさぼる?「SACLA×GENIUS」で養老孟司氏インタビュー

X線自由電子レーザー施設「SACLA(サクラ)」のスペシャルサイト内「SACLA×GENIUS」のコーナーで、養老孟司氏と、センター長石川哲也氏との対談が実施された。 「SACLA(サクラ)」とは、「

提供エリア拡大 外国人旅行者向けフリーWi-Fiサービス「Visit SHIBUYA Wi-Fi」、災害時対応も拡充

東京急行電鉄およびイッツ・コミュニケーションズは、4月1日(水)から、渋谷駅周辺で展開している外国人旅行者向けフリーWi-Fiサービス「Visit SHIBUYA Wi-Fi」が渋谷マークシティ、渋谷

妊娠・妊活アプリ「コウノトリ」が基礎体温のパートナー共有機能を追加

アマネファクトリーは、運営する「コウノトリ- 妊娠&妊活応援アプリ」に「基礎体温のパートナー共有機能」を追加した新バージョンを2015年3月27日に配信開始した。 「基礎体温のパートナー共有機能」は、

モバイルウォレットサービス「O:der」、Apple Watch対応バージョンをリリース

Showcase Gigは、4月24日に発売されるApple Watch向けモバイルウォレットサービスのアプリ「O:der」の提供を開始する。 ユーザーは、O:derアプリケーションを通じて商品を注文

Amazon.co.jp、Kindleストアにて「まとめ買い」サービスを開始

Amazon.co.jpは、2015年3月27日より、Kindleストアの新機能として、コミックをはじめとするシリーズ作品を一括購入できる「まとめ買い」サービスの提供を開始した。 「まとめ買い」の対象

電子メールやSNSをまとめて閲覧&返信できるiPhoneアプリ「Swingmail」をリリース

BHIは2015年3月27日、電子メールやSNSメッセージをまとめてシンプルに閲覧&返信できるiPhoneアプリ「Swingmail」をリリースした。 「Swingmail」は、電子メールが必須の多忙

千葉県柏市が、エムティーアイの「電子母子手帳」を提供開始

エムティーアイが企画・開発した「電子母子手帳」サービスは、4月1日(水)より、千葉県柏市に試験導入され、同市の妊産婦・子育て中の母親およびその家族へ向けて提供される。 柏市をはじめとする、公民学連携コ