成田国際空港は、ヤマハが開発した日本語のアナウンス音声を多言語に翻訳して表示する「おもてなしガイド」アプリを活用した実証実験を実施。訪日外国人客や音声を聴き取りづらい高齢者、聴覚障がい者への情報提供に

続きを見る (10:33)
GMOコマース、予約を一元管理できる飲食店向けツールを提供

GMOコマースは、8月24日より、様々な予約サイトからの予約や、店舗への電話予約を一元管理できる飲食店向けのツール「GMOスマートリザーブ」を提供開始した。 スマートフォンの普及に伴って、飲食店の予約

ミソシル、マーケティングツール「トウフ アナリティクス」公開

misosil(ミソシル)は、8月24日より、マーケティングツール「Tofu Analytics(トウフ アナリティクス)」の公開を開始した。SNS上のキャンペーンの広がりや拡散に貢献しているカスタマ

リトルライト、予定がある日だけカレンダー「patto」提供開始

リトルライトは、予定がパッと登録できてパッとわかるiOSアプリ、「予定がある日だけカレンダー patto(パット)」の提供を、8月24日より開始した。 手帳はかさばるので、アプリでスケジュール管理をし

『認知症フォーラム.com』、39歳の認知症営業マンの動画を紹介

パイプラインが制作・運営する『認知症フォーラム.com』は、認知症の基礎知識から介護・医療の最新情報まで、動画でわかりやすく認知症を知ることができるサイトだ。認知症の人、その家族、取り巻く環境やくらし

ecbeing、Amazon利用テンプレートの提供を開始

ecbeingは、ECサイト構築パッケージ「ecbeing」で構築されたECサイト上で、総合オンラインストアAmazon.co.jpのアカウントでログインし、簡単に支払いができるサービス「Amazon

ギークス、エンジニア専用転職アプリのiOS版をリリース

ギークスは、エンジニア専用転職アプリ「Swipee(スワイピー)」のiOS版を、8月21日(金)にリリースした。 Swipeeは、アプリ内でエンジニア専用の経歴書をスマホで簡単に作成できる。エンジニア

ビーファイル、ウェブマガジン『LADY GO』開設

ビーファイルは、8月14日、オウンドメディア支援において国内トップクラスの実績を誇るサムライトと共同で制作・運営するウェブマガジン『LADY GO』を開設した。 『LADY GO』は、美容に興味のある

ソニー企業、聖地巡礼ARアプリ「舞台めぐり」をリニューアル

ソニー企業は、8月20日よりリニューアルした「舞台めぐり」アプリをリリースする。Android版は同日リリース、iOS版は申請が下り次第リリースとなる。 「舞台めぐり」は、アニメの世界が体験できる聖地

Cloud Payment、OBCと提携し新サービスを開始

Cloud Paymentは、オービックビジネスコンサルタントと業務提携し、共同開発のクラウドサービス「OMSS+請求業務自動化サービス」を、8月24日(月)から販売する。 このサービスは、販売管理シ