「抹茶共和国 Matcha Republic」と、「HOHO HOJICHA 焙茶専門店」は、3月27日~4月9日に大丸梅田店地下1階にて期間限定ショップをオープンする。 抹茶共和国Matcha Re
スチームシップは、「波佐見陶器まつりで使えるクーポン」の事前受付を開始した。寄附金額5000円ごとに、加盟店での会計時に使える1500円分クーポンを発行する。町内で生産された波佐見焼を取り扱う店舗、約
3月22日、ポニーキャニオンが制作協力した福島県防災VR映像の記者発表が福島県庁で行われ、福島県の内堀雅雄知事と福島県矢祭町出身のタレント・あばれる君が参加した。 この防災VR映像は、災害が激甚化・頻
サンクトガーレンタップルームでは、神奈川県海老名市の泉橋酒造で栽培された酒米「楽風舞(らくふうまい)」を使用した新ビール「酒米HAZY IPA(さかまいヘイジーアイピーエー)」の販売を開始した。 HA
HR teamが協賛し、ZEROが運営するフードロス削減BOX「fuubo(フーボ)」が、近畿大学に設置された。 「fuubo」はまだ美味しく食べることができるにも関わらず、納品期限切れや季節限定パッ
私立新留小学校設立準備財団は、ソーシャルグッドに特化したクラウドファンディング「For Good」を通して、新たな学校づくりへの参加・応援プロジェクトを3月22日より開始した。鹿児島県姶良市の小さな廃
京都 蔦屋書店では、平島鉄也(ひらしまてつや)さんの作品展「いきもの図鑑」を、3月27日~4月13日にわたり、店内6Fアートスクエアにて開催する。 平島さんは金属や木を素材とし、作品制作を行うアーティ
Burtonは、DIGGIN‘ MAGAZINEが主催する「Future Lab. 2024」に対し、特別協賛としてイベントをサポートする。開催は3月30日・31日。場所は山形県・湯殿山スキー場。 「
アルクは、3月22日、書籍「観光客を助ける英会話」を発売する。 「観光客を助ける英会話」は、困っている外国人観光客を手助けするためのシンプル英語を学ぶ本。街中や観光地で、外国人が困っているらしい姿を見
シマダトレーディングが全国15店舗とオンラインストアを運営するインテリアショップNOCE(ノーチェ)は、3月5日に新商品のチェアSDT3636の販売を開始した。 本製品は、白と明るいグレーを基調とした