日本女子大学とミツカングループの共創プロジェクト「にっぽん食プロジェクト」は、10種の新メニューを発表した。 日本女子大学が、ミツカンと共同で研究を行う共創プロジェクト「にっぽん食プロジェクト」は、今

続きを見る (15:52)
スウェーデン発 ルームフレグランスブランド「REMOAIR」、日本初上陸

BLUEは11月より、スウェーデンのルームフレグランスブランド「REMOAIR (レモエアー)」の日本代理店として、国内での販売を開始した。 「REMOAIR」の哲学は、香り・持続可能性・責任という3

「アジア甲子園」のクラウドファンディング、11月22日スタート

NB.ACADEMYは、12月17日~ 21日にインドネシア・ジャカルタで開催される「アジア甲子園」の成功に向け、クラウドファンディングを11月22日より開始する。 本プロジェクトは、「感動は、国境を

日産ルークス、「奥名所 Presented by NISSAN ROOX」始動

日産自動車は、日産ルークスの新たな取り組みとして、「奥名所 Presented by NISSAN ROOX」を11月21日より公開する。 同社が8月に実施した「クルマにお乗りの家族のリアルなおでかけ

MeiMei、オンラインイベント「VANLIFE SUMMIT」初開催

MeiMeiは、11月30日、オンラインイベント「VANLIFE SUMMIT」を初開催する。 これからはキャンピングカーが単なる車両ではなく、「暮らしの一つ」として新しいライフスタイルに組み込まれる

ワン・パブリッシング、「Handmade Stoves 蓄熱ストーブの作り方」発売

ワン・パブリッシングは、「Handmade Stoves 蓄熱ストーブの作り方」(発行:キャンプ)を発売した。 本書のタイトルにある蓄熱ストーブとは、その名のとおり、薪を燃やして生じた熱を蓄える構造を

クレブ、スキーワックス自販機「ANYTIME WAX」設置

クレブは、24時間365日いつでもスキーワックスを購入できる「ANYTIME WAX(エニータイムワックス)」自動販売機を、クレブスポーツ店前(新潟県南魚沼郡湯沢町)に設置し、11月23日に稼働を開始

noteとアカデミーヒルズ、トークイベント「そもそもお金って何?」開催

noteと森ビルが運営するアカデミーヒルズは、12月17日、知の共有を目的としたトークイベント「そもそもお金って何?未来をつくるためのお金の教養」をnote placeで開催する。 noteは「だれも

シャープ、「COCORO VOICE」対応家電に洗濯機を追加

シャープは、AIoT家電の発話音声を好みの音声に変更できる音声カスタマイズサービス「COCORO VOICE」の対応家電として、新たに洗濯機を追加する。 「COCORO VOICE」対応家電は「ヘルシ

佐賀県、大規模移住イベント「佐賀さいこう!暮らし&しごと体感フェア」開催

佐賀県は、12月14日、有楽町の東京交通会館で、大規模移住イベント「佐賀さいこう!暮らし&しごと体感フェア~“さいこう”の暮らしは佐賀にある~」を開催する。 「佐賀さいこう!暮らし&し