東急リゾーツ&ステイが長野県で運営するタングラムでは、路線バスをサウナに改造した移動型サウナバス「サバス 2号車」を、11月2日~24日の期間限定でゲレンデに設置。「蒸車」体験の提供を開始する。 20

続きを見る (16:22)
佐賀県「光武酒造場」×「ウマ娘 プリティーダービー」、コラボ商品発売

元禄元年創業、佐賀県の光武酒造場は、「ウマ娘 プリティーダービー」とのコラボ商品「Gimlet by Tanino Gimlet」を、10月30日18時より発売する。 光武酒造場では元々、焼酎や日本酒

山形県西川町、巨大シンボルアートに町への想いを書き込むイベント開催

世界経済フォーラム若手傘下組織「Global Shapers Community Tokyo Hub」は、山形県西川町と推進している次世代アート型まちづくりのイベントを、11月4日西川町で開催する。1

高畑トラスト、文化庁の文化観光振興事業を「藤間家住宅」で開始

高畑トラストは、奈良市の文化財建築「藤間家(とうまけ)住宅」を拠点に、海外からの参加者を対象としたアーティストインレジデンス(滞在制作)プログラムを提供する。 「藤間家住宅」は、江戸時代の終わり頃、奈

FREEBE、集客につながるこども用手洗いカウンター「tetote WA」提供

FREEBEでは、こども用手洗いカウンター「tetote WA」を発売する。「tetote WA」はtetote EGAK(えがく)シリーズをベースに、施設のトイレにイメージにあったオリジナルデザイン

石川企画、プライベートプール施工「ISLAND POOL」サービスサイト公開

石川企画は、プライベートプールの設計・施工・管理を行う新規事業「ISLAND POOL」のサービスサイトを10月25日に公開した。 「ISLAND POOL」では、リゾート気分を自宅でも気軽に楽しめる

とやまミライラボ、バンダイと海洋教育教材「富山湾おさかなドンジャラ」開発

とやまミライラボは、バンダイとコラボレーションし、富山湾のさかなたちについて遊んで学べる海洋教育教材「富山湾おさかなドンジャラ」を開発した。 富山湾は500種もの魚種が生息し、「天然のいけす」と呼ばれ

エデュソル、「ロボッチャキャラバン」実施

エデュソルは、テクノロジースポーツの「ロボッチャ」を体感することができる「ロボッチャキャラバン」を11月2日より実施する。 「ロボッチャ」はボッチャの10分の1サイズの競技コートとボールを使用し、投球

JR九州、「駅長対抗ご当地丼総選挙」決勝イベント開催

JR九州は、「目指せ門司港!駅長対抗 ご当地丼総選挙」の決勝に進出する13のご当地丼を決定した。 JR九州では駅周辺におけるにぎわいづくりや、地域と一体となって地域の魅力を発信するため、多くの素材を有

北海道海洋文化フォーラム、「オール北海道レンタカーでクリーンアップ作戦!」実施

北海道海洋文化フォーラムは、10月11日〜20日の10日間、ニッポンレンタカー北海道と連携し、「オール北海道レンタカーでクリーンアップ作戦!」を実施した。 期間中、北海道内にあるニッポンレンタカーの店