KADOKAWAは、「Good Life Project 人生を満たす3つのバケツ」を発売開始した。 本書は、全米で話題となった、注目の起業家が唱える「幸せな人生」への科学的アプローチだ。1つ目目のバ

続きを見る (08:15)
明治「君と免疫。展」、2日間で4,000人以上動員

明治は、「免疫」のメカニズムを楽しく学ぶプロジェクト「Do Wonders(ドゥ―・ワンダーズ)」をスタート。その第1弾として、2月24日(土)~25日(日)に、「君と、免疫を、アートでつなぐ」をコン

クリニカル・トライアル、希少疾患に特化した情報ポータルサイト開始

クリニカル・トライアルは、厚生労働省が認定する希少疾患ならびに希少がんに関する情報を集積・発信するWebサイト「RareS.(レアズ)」を、2月28日より本格的にサービス開始する。 「RareS.」は

天夢人、旅と鉄道増刊号「寅さんの鉄道旅 人情と聖地巡礼編」刊行

天夢人は、2月26日、「旅と鉄道」2018年増刊4月号「寅さんの鉄道旅 人情と聖地巡礼編」を刊行する。 本誌は、2012年10月に発刊し好評だった、映画「男はつらいよ」の鉄道シーンを取り上げた「寅さん

三省堂、「三省堂国語辞典 阪神タイガース仕様」の発売前重版決定

三省堂は、2月28日より発売する「三省堂国語辞典 第七版 阪神タイガース仕様」の重版を決定した。 生きのよい現代語を積極的に収録することで知られ「三国(サンコク)」の愛称で親しまれている「三省堂国語辞

誠文堂新光社、「1級管工事施工管理技士 平成30年版」刊行

誠文堂新光社は、3月5日に、「1級管工事施工管理技士 平成30年版」を刊行する。 本書は国土交通大臣より認定される1級管工事施工管理技士を目指す人のためのテキスト。管工事とは建設業法での建設業許可業種

MoMA Design Store、オンラインストアをリニューアル

ロフトは、2月27日、ニューヨーク近代美術館MoMAのミュージアムショップ「MoMA Design Store」のオンラインストアをリニューアルする。 MoMA初の海外出店は東京・表参道。店頭に並ぶ約

学研プラス、月刊誌「GetNavi4月号」発売

学研プラスは、月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)4月号」を2月24日に発売した。 4月号の巻頭特集は、昨今注目を集めるAIを活用した家電&サービスで何ができるのかを徹底的に解説した「ゼロ円で始められ

フジッコ、「うまミネラルチャージ・プロジェクト」参加チームを募集

フジッコは、「フジッコうまミネラルチャージ・プロジェクト」に参加するスポーツチームを特設サイトで募集する。 フジッコでは、スポーツ時のミネラル補給の新習慣として、塩こんぶを利用する「フジッコうまミネラ

KADOKAWA、「まったく新しい久留米案内」刊行

KADOKAWAは、「九州ウォーカー」が特別編集した「まったく新しい久留米案内」を、2月22日に刊行した。 「まったく新しい久留米案内」は、福岡県久留米市を再発見するガイド本。ジモトの旬情報を発信する