JTB台湾は、1月より台湾にて、日本人旅行者向けに「るるぶFREE台湾」の配布を開始した。 「るるぶ」が海外で制作発行されるのは今回が初めての試み。「るるぶFREE台湾」では、現地で話題のお土産やスイ
サンシャインシティは、閉館後のサンシャイン水族館を貸し切った「海の中の水族館ヨガ」を、2月13日・3月13日の夜に開催する。 「海の中の水族館ヨガ」は、「ステキ女子への扉を開けよう!」をキーワードに展
誠文堂新光社は、2月5日、「増補改訂新版 身近な昆虫識別図鑑」を刊行する。 本書は、身近で見ることのできる昆虫、あるいは珍しくても見ておきたい昆虫を厳選し、約1300種を収録。似ている昆虫と比較して見
埼玉県物産観光協会は、プロモーション映像「埼玉|酒蔵ツーリズムの魅力」を制作、公開した。 荒川と利根川が流れ、県独自の酒米を生産する埼玉県は、実は隠れた酒どころでもある。主に軟水で豊かな荒川水系と利根
KADOKAWAは、1月28日、「東海ウォーカー特別編集 ごほうびLife Vol.2」を発売した。 「ごほうびLife vol.2」は、いつもより少しだけいい旅、食、モノ、コトを集めた、東海ウォーカ
ハウス食品は、冷たい牛乳と混ぜるだけの冷製シチュー「ひんやりとろ~りマグカップシチュー<クリーム><コーンクリーム>」を、2月11日より全国で期間限定発売する。 2018年8月に発売した「マグカップシ
アサヒ飲料は、「ワンダ」ブランドから「ワンダ ラテリッチ」シリーズを本年より展開し、第1弾としてストロベリーフレーバーを2月12日から全国で発売する。 フルーツコーヒーとは、コーヒーのまろやかな苦みと
ゴールドウインのザ・ノース・フェイスは、三浦雄一郎さん・豪太さんによる「MIURA ACONCAGUA 2019トークショー」を2月19日に開催する。 2013年に80歳、世界最高齢でエベレスト登頂を
常盤興産は、12月13日、難波に新しくオープンしたグルメビル「GEMSなんば」の9階に1956年創業大阪の老舗鉄板焼店「ニュー松坂難波御堂筋店」をオープンした。 12月13日、野村不動産が展開する都市
講談社×ISETANのミステリーイベントにて、期間中販売されるコラボ商品と新宿・京都の6つのカフェで展開されるコラボメニューが発表された。 カフェでのセットメニューは、すべて館内で実施される謎解き「伊