富山県の最東部の町・朝日町は、3月16(土)・17(日)の2日間、富山県の首都圏情報発信拠点「日本橋とやま館」において、「まめなけマルシェ ~室町時代から受継がれる茶の風習『バタバタ茶』体験~」を開催
グローバルエージェンツが2018年10月にオープンした、40棟目のソーシャルアパートメント「FILMS(フィルムス)和光」(全123室)が、オープンよりわずか3ヶ月で満室となった。 「FILMS和光」
グライダーアソシエイツが運営する「antenna*(アンテナ)」は、ロゴマークをかたどったオリジナルの珪藻土の吸湿ブロックを制作。抽選で10名にプレゼントする。 「antenna*」は、いま気になる情
三好不動産が開発した、ねこを飼う人専用のマンション「ifCAT(イフキャット)藤崎」が、2月末に完成する。 同マンションは、ねこと幸せに暮らすために必要な設備(アイテム)をふんだんに備えた部屋の他、共
ブルーミング・マムは、6月に新宿区在住の母親を対象にした新宿子育て情報誌「BONBONBON(ボンボンボン)」を創刊する。 ブルーミング・マムは、新宿で育児をしている母親を対象に母親交流会を毎月開催し
東京地下鉄(東京メトロ)と、サントリーコーヒー「BOSS」は、退職した地下鉄の車両「銀座線01系」を使用して制作した自販機「THE VENDING TRAIN」を、2月22日より、東京メトロ銀座線溜池
カルビーは、宮崎の味「ポテトチップス 日向夏味」を数量限定・期間限定で、3月4日に発売する。 カルビーは、47都道府県の「地元ならではの味」を開発する「♥JPN(ラブジャパン)」プロジェクトを発足し、
NTTドコモは、3月3日の耳の日にあわせて、「聴覚に障がいのある方の日常の不便さ」をテーマにした体験イベント「33(みみ)展 by For ONEs」を六本木ヒルズにおいて、3月1日~3日までの3日間
オウチーノが運営する暮らしのトレンドマガジン「ヨムーノ」は、1月時点の月間利用者数が600万人を超え、680万人に達した。 オウチーノが運営する暮らしのトレンドマガジン「ヨムーノ」は、仕事に家事・育児
三原市は、2月23日~3月17日まで、JR三原駅周辺(城跡周辺)を中心に、寺社めぐり体験イベント「みはら御朱印めぐり」を開催する。 期間中は寺社と連携して「期間限定御朱印」や「寺宝特別公開」のほか、「