家計簿アプリ「おカネレコ」を提供するスマートアイデアは、同社サービスユーザーのお金の使い方に関する意識変化・実態を把握するため、2,422名に対して「家計に関する意識調査」を実施した。 まず、「コロナ

続きを見る (16:49)
あそしあ少額短期保険、ストーカー対策総合保険「and ME」発売

あそしあ少額短期保険は、綜合警備保障(ALSOK)と提携して開発した、ストーカー対策費用に特化した保険として日本唯一となる、ストーカー対策総合保険「and ME(安堵ミー)」の発売を4月14日より開始

マイボイスコム、「シリアル食品」に関するネット調査を実施

マイボイスコムは、「シリアル食品」に関するインターネット調査を3月1日~5日に実施し、1万270件の回答を集めた。 マイボイスコムは、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループのリサーチ会社

日本ヘルスアップダイエット協会、ダイエット本「ゆるヤセ」発売

日本ヘルスアップダイエット協会は、忙しいビジネスマンのためのダイエットメソッドをまとめたダイエット本「ゆるヤセ」を白夜書房より発売する。 「ゆるヤセ」は、従来のダイエットメソッドとは異なり、忙しい毎日

コカ・コーラなど5社、マルチマネー対応自販機でタッチ決済開始

日本コカ・コーラと、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、Mastercard、ジェーシービー、American Express Internationalは、国内に約17万台設置されている「マルチマネー対

LINEリサーチ、引っ越し予定の若年層に家具選びに関する調査を実施

LINEが運営する「LINEリサーチ」は、この春引っ越し予定のある24歳までの男女を対象に、家具選びに関する調査を実施した。 LINEは、同社が保有する約506万人という国内最大級のアクティブな調査パ

天夢人、「旅鉄BOOKS026 駅弁大百科」刊行

天夢人は、4月13日に、「旅鉄BOOKS026 駅弁大百科」を刊行した。 本書は、鉄道旅の醍醐味、旅鉄グルメと言ったら欠かせない駅弁を1冊にまとめた。その数、写真付き紹介が500品以上、リストも含める

Amazonとライフ、生鮮食品の配送エリアを東京12区に拡大

Amazonとライフコーポレーションは、4月11日より、ライフで取り扱っている生鮮食品や惣菜のオンライン販売・配送サービスの配送エリアに、江戸川区、葛飾区、江東区、墨田区、中央区の5区を加え、東京12

LEAN BODY、「令和版ビリーズブートキャンプ」配信開始

LEAN BODYは、15年前に大ヒットした「ビリーズブートキャンプ」をリニューアルし「令和版 ビリーズブートキャンプ」として4月11日より配信を開始した。 同社が提供する「LEAN BODY」は、日

ミクシィ、子育ての課題解決を支援する「みてね基金」を設立

ミクシィが提供する家族向け写真・動画共有アプリの家族アルバム「みてね」は、子育ての課題解決を支援することを目的に、4月13日に「みてね基金」を設立した。 「みてね」は、ママ・パパが撮った子どもの大切な