2019年10月31日 12:13

マイボイスコムは、3回目となる「健康によい成分」に関するインターネット調査を9月1日~5日に実施し、1万252件の回答を集めた。
調査結果によると、健康のために摂取を心がけている成分がある人は6割弱、男性5割強、女性7割弱となっている。摂取を心がけている成分は(複数回答)、「ビタミンC」「乳酸菌」「カルシウム」「たんぱく質」「ビタミンB」「鉄」「DHA」「ビタミンE」「ビフィズス菌」「ビタミンA、ベータカロチン」が上位10項目。
摂取している成分に期待する効果は(複数回答)、「健康維持」が59.0%、「免疫力・抵抗力向上」「体調不良の改善、病気の改善・悪化防止」「疲労回復」が3~4割。摂取するきっかけを聞いたところ(複数回答)、「テレビ番組・CM」が41.2%、「家族や友人・知人のすすめ」「新聞記事・広告」「健康や栄養などに関するWebサイト」「メーカーや店舗のホームページ」が各10%台で続く。