さとふるは、「さとふるクラウドファンディング」にて、「笑顔あふれるいたばし花火大会を守りたい」の寄付受け付けを6月9日より開始する。 さとふるは、ふるさと納税(自治体への寄付)を通して地域活性化を推進

続きを見る (12:53)
小僧寿し、「推しネタ寿し祭」開催

小僧寿しは、持ち帰りすし店「小僧寿し」にて、6月9日~13日の期間限定で「推しネタ寿し祭」を開催する。 「小僧寿し」では「自分の好きな推しネタだけを食べたい!」という顧客の強い要望に応えて、「推しネタ

中学校てらす、「コミュニケーションミスの謎を個性學から紐解く」開催

NIJINが運営する「中学校てらす」は、6月25日、「コミュニケーションミスの謎を個性學から紐解く~学校内でのコミュニケーションのカギとは~」を開催する。 NIJINは、不登校・教員不足・先生のキャリ

reth、「雪国発酵酒場 ko-bo」を長野県松本市にオープン

rethは、松本市中央にて自社クラフトビールと発酵料理を提供する酒場「雪国発酵酒場 ko-bo(コウボ)」を、6月7日にグランドオープンする。 長野の北部に位置する白馬や小谷という雪深い山のエリアは、

ネイティブキャンプ、アメリカ手話教材ランキング公開

ネイティブキャンプは、アメリカ手話教材ランキングを公開した。 ネイティブキャンプはアジアにおいて最も成長しているオンライン英会話会社のひとつ。同社はオンラインアメリカ手話サービス「Native Cam

三金商事、「新世代ジャンプスターターIgnic(イグニック)」プロジェクトを開始

三金商事は、誰にでも簡単に使用できる「新世代ジャンプスターターIgnic(イグニック)」を、クラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」にて、6月9日10時より新プロジェクトを開始する。

ブックオフコーポレーション、児童施設へ本を寄贈

ブックオフコーポレーションは、子どもの読書機会創出とリユースの大切さの発信を目的に、文部科学省によって定められた4月23日「子ども読書の日」に合わせ本の寄贈先となる児童施設を募集。10施設へ合計800

BOCジャパン、「台楽タンガオ-川口ファクトリー&カフェ」オープン

BOCジャパンは、台湾カステラの製造・販売と台湾式カフェを融合した新店舗「台楽タンガオ-川口ファクトリー&カフェ」を、6月14日に埼玉県川口市前川にグランドオープンする。オープンに先立ち、6月13日に

グローバルスタイル、「ヴィンテージ生地フェア」開催

グローバルスタイルが、ヴィンテージ生地のオーダースーツをお得に楽しめる「ヴィンテージ生地フェア」を、6月2日~30日までの期間限定で開催。またヴィンテージ生地の取り扱い店舗に「新宿3丁目店・池袋東口店

ブラウン研究所、設定温度を超えると自動でエアコンが起動する安心リモコンReReCo(リリコ)の先行販売を開始

ブラウン研究所は、応援購入サービスMakuakeにて、5月30日より、設定温度を超えると自動でエアコンが起動する安心リモコンReReCo(リリコ)の先行販売を開始した。プロジェクト期間は7月7日22時