NHK出版より、NHKテキスト「まる得マガジン洗濯表示でバッチリおうちで極上!洗濯術」を、2月21日に発売する。 毎日の暮らしのなかで、決して欠かせないのが衣類の洗濯。しっかり洗っているはずなのに「汚

続きを見る (13:02)
「CYCLE MODE TOKYO 2022」、東京ビッグサイトで4月開催

サイクルモード実行委員会は、日本最大のスポーツサイクルフェスティバル「CYCLE MODE TOKYO 2022」を、4月2日・3日の2日間、東京ビッグサイトで開催する。 「CYCLE MODE TO

TOKAI、「雨水活用レポートコンクール」開催

TOKAIが開発・販売するエネルギー自給自足型住宅「雨と太陽で暮らす家。OTSハウス」の運営担当事務局は、「雨水を普段の暮らしの中で生活水として活用している人」を対象とした、「雨水活用レポートコンクー

カフェ・ド・クリエ、個室ワークブース「RemoteworkBOX」を追加導入

ピアズの子会社である2Linksの展開する個室ワークブース「RemoteworkBOX」がカフェ・ド・クリエへ新たに7店舗導入され、サービスが開始された。東京都内の店舗への導入が先行して進む中、今回の

フルテックとパラリンアート、デザインコンペ「自動ドアの向こうの未来を描く」開催

障がい者自立推進機構は、ゴールドパートナー契約を締結した、フルテックとともに、「自動ドアの向こうの未来を描く」をテーマにしたデザインコンペを開催する。 フルテックでは、あらゆる施設形態に最適な自動ドア

カフェトーク、オンラインセミナー「台湾ロケ地巡り」開催

スモールブリッジは、2月27日、同社が運営するオンライン習い事サイト「カフェトーク」において、「台湾ロケ地巡りー映画やドラマで旅気分を味わおう」オンラインセミナーを開催する。 「カフェトーク」とは、「

スポチュニティ、「日本をフェンシング強豪国へ」クラファン実施

スポチュニティは、上原康士朗さんが主催する『「日本をフェンシング強豪国へ」世界選手権メダリストが「エペ」教室開講に挑戦!』のクラウドファンディングの支援募集プロジェクトを2月23日(予定)より実施する

ティネコインテリジェント、乾湿両用水拭き掃除機などの割引キャンペーンを実施

ティネコインテリジェントは、展開する乾湿両用水拭き掃除機「Floor One S3」「Floor One S5 Slim」などを対象とした最大30%OFFの割引キャンペーンを、2月19日及び26日~2

函館島まちづくり事業部、「函館カラーを塗ってみよう!」を開催

函館島まちづくり事業部は、まちを彩る新プロジェクトを始動。2021年12月~1月にかけて「函館カラーをみつけよう」と題して、地域の方々が想う「函館カラー」を募集した。 約100名からの応募を集計したと

日本全薬工業、農業高校生応援プロジェクト「農高マルシェ」開催

日本全薬工業は、全国の農業高校生を応援する「つながる農高プロジェクト」の一環として、2月21日よりクラウドファンディングを利用した「農高マルシェ」を開催する。 同社が運営する日本の畜産を応援するWEB