ひらくが公園の新しい楽しみかたを提案する。海に「海開き」があるように、公園にも「公園びらき」があるはず。そんな想いで、大人も子どもも夏の公園を楽しめるさまざまなコンテンツを用意した。 「とげふわマップ

続きを見る (09:09)
リンクエイジとVISH、認定こども園関係者向け「オンライン井戸端会議」配信

リンクエイジとVISHは、幼稚園・保育園・認定こども園関係者向けに、「集まれ地方の先生!オンライン井戸端会議 #1」を9月9日にライブ配信する。 VISHは、愛知県名古屋市からインターネットを活用し、

ワタミの宅食、北海道献立を提供する「北海道フェア」開催

ワタミは、食事宅配サービスを行う「ワタミの宅食」にて、8月22日週の5日間を「北海道フェア」と題し、北海道の特産物やグルメをイメージしたこだわりの献立で、お弁当・お惣菜を提供する。 ワタミグループでは

GayaR、アーカイブ機能を実装

GayaRは、リアルタイム実況アプリ「GayaR」をより使いやすく、より楽しんでもらうために、アーカイブ機能を実装。8月8日にApp Store、Google Play Storeでリリースした。 「

津山城、「津山城ナイトファンタジア夏桜 by ELEMENTS」を開催

岡山県津山市の津山城(鶴山公園)で「津山城ナイトファンタジア夏桜 by ELEMENTS」が8月11日に開幕した。 毎年春に開催される「津山さくらまつり」で有名な津山城に、「夏に咲く桜」をテーマにした

SWITCHH、「OHAKO Bar&Terrace」をオープン

SWITCHHでは、全国の様々なお酒、お肴の十八番を取り揃えた「OHAKO Bar&Terrace」を福岡市中央区今泉1丁目に8月12日オープンさせる。 SWITCHHとして新業態となる「OHAKO

dTV、「屍人荘の殺人」の配信スタート

「第18回本格ミステリ大賞」など3つの国内主要ミステリーランキングで1位を獲得した今村昌弘さんの同名小説を映画化した「屍人荘の殺人」。神木隆之介、浜辺美波、中村倫也ら豪華キャストの共演でも話題を呼んだ

広島蔦屋書店、古本を再生「本だったノート」独占先行発売開始

広島 蔦屋書店では、バリューブックスが製作した「本だったノート」を、一般発売に先駆けて8月14日から、どこよりも早く先行発売する。 約1万冊。この数字は、バリューブックスが1日に古紙回収に回している本

祈りの聖地×レストラン「FARO」、第2弾は「出羽三山」

資生堂が経営・資生堂パーラーが運営するイノベーティブイタリアンレストラン「FARO(ファロ)」は、このたび「出羽三山」とコラボレーション。9月1日~30日、期間限定オリエンタルヴィーガンコースと山形県

カインズ、「くみまち学校」の2回目をカインズ朝霞店で開催

カインズは、キリンホールディングスの協力のもと、社会課題を「環境」や「教育・子育て」など15の領域に分けて授業化した「くみまち学校」の2023年4月の本格開講に向けて、「くみまち学校 リサイクルから分