ITSUDATSUは、自分の素質を探求する9カ月間の集中講座「KANAME Academy 第5期」を9月23日より開講する。 ITSUDATSU社では、2021年8月に企業向けサービスとして、最優先

続きを見る (12:06)
シノケンファシリティーズ、入居者向け「シノケンライフサポート24」開始

シノケンファシリティーズは、24時間365日対応の駆けつけサービスに加え、元警察官を中心とした相談員が騒音トラブル等の解決支援を行う「シノケンライフサポート24」の販売・提供を開始した。 同社は、シノ

家樹、家系図作成サービスで2年連続3冠達成

家樹は、日本マーケティングリサーチ機構が6月に家系図作成サービスにおいて調査を実施した結果、「2022年 家系図サービス利用者数 No.1」「2022年 家系図納品実績(納品数)No.1」「2022年

渡辺教具製作所、工作キット「STEAM教具」第1弾販売開始

渡辺教具製作所は、8月1日、STEAM教育の要素を取り入れた工作キット「STEAM教具」を販売開始する。 同社は、1937年創業の、地球儀・星座早見盤の開発・製造を行っているメーカー。STEAM教育と

甲子園歴史館、「夏の高校野球企画展2023」開催

阪神電気鉄道が運営する甲子園歴史館は、8月1日〜27日まで、「夏の高校野球企画展2023」を開催する。 今回の企画展では、第105回全国高等学校野球選手権記念大会に出場する全49校のユニフォーム展示・

mov、「インバウンド人気観光地ランキング神奈川編」発表

movは、観光名所に寄せられた最新の口コミデータから、独自の「インバウンド人気観光地ランキング神奈川編」を発表した。 同社は、国内最大級メディア「訪日ラボ」及び口コミサイトをもっと売上に変える店舗支援

阪神電気鉄道、万博開催までに車内防犯カメラを全車両に設置

阪神電気鉄道は、9月頃から順次、車内防犯カメラを2025年4月の大阪・関西万博開催までに同社保有の全車両に設置する。 阪神電気鉄道では、車内のセキュリティ向上と犯罪の抑制を目的として、2022年5月か

星野リゾート、秋保温泉に「界秋保」をオープン予定

星野リゾートは、宮城県・秋保温泉に温泉旅館ブランド「界」を開業、宮城県に初進出する。施設名は「界秋保」として2024年春のオープンを予定している。 当施設は、2020年10月に組成した星野リゾートと、

函館湯の川温泉湯元啄木亭、ARコンテンツを館内で展開

野口観光マネジメントが運営する「函館湯の川温泉湯元啄木亭」では、35周年を記念して7月22日からARコンテンツを館内で展開、特別プランを案内している。 滞在時にエントランスや庭園で気軽に楽しんでもらえ

nosh、「牛肉とあさりと蒸し野菜」発売

nosh(ナッシュ)は、「牛肉とあさりと蒸し野菜」を7月25日に発売する。 「社会全体を健康に。」を理念とするナッシュは、商品の企画・製造・販売までを一貫して自社で行っている。多忙な毎日の中で健康的な