NIJINが運営する小中学生向けオンラインスクール「NIJINアカデミー」は、10月16日、初となる「1日体験入学」をオンラインで実施。全国の学校に行かない選択をした子どもたちやその保護者が、バーチャ

続きを見る (18:59)
「ヤマソロ」、3Dマットレスからミニサイズ登場

家具の企画、製造、販売を行うヤマソロ社では、三次元ファイバーベビーマットレス(ピッカーブー)から、ミニサイズのベビーベッドにピッタリ収まる60cm×90cmを発売する。 「三次元ファイバーベビーマット

イケア、日本独自開発プラントベースソフトクリーム10月19日新登場

イケア・ジャパンは、植物由来の原料でつくったプラントベースソフトクリームを、10月19日より全国のイケア店舗で発売する。またこれにより、乳を使用したミルク味のソフトクリームの提供を終了する。 イケアで

DOKE、駐車場不要の折り畳み式電気自動車「Jo-Car」開発開始

DOKEは、スーツケースサイズまで折りたたんで持ち運べる折り畳み式電気自動車「Jo-Car(ジョーカー)」について、10月より本格的な開発を開始した。まずは1人乗りの折り畳み式電気自動車の試作品を年内

ハワイアン航空、「Holoholo Challenge」開催

ハワイアン航空は、2020年より毎年実施している「ハワイアン航空Holoholo Challenge」バーチャルレースシリーズを、今年はカウアイ島を舞台に、11月2日~12月1日(日本時間)にわたり開

道設計、次世代eモビリティ「押シスト!」デモ機を出展

道設計は、開発中の次世代eモビリティ「押シスト!(ossist!)」のデモ機をJapan Mobility Showに期間限定で出展する。 「押シスト!」は、一般的な手動式車椅子に取り付けて、負荷を軽

民泊観光協会、民泊をツールとした持続可能なまちづくり

「民泊観光協会(JAMTA)」では、民泊の定義を、法的区分に関係なく、顔の見える宿主として地元と繋がり、持続可能なまちづくりに資する小規模宿泊施設としている。このたび10月から12月末までの期間、全国

アネスト岩田×Bolle Safety、保護メガネを発売

アネスト岩田は、ボレー社が手掛ける「保護メガネ」ボレー・セイフティとコラボし、フラグシップモデルRUSH+のアネスト岩田モデルを販売する。コラボが実現したボレー社は、フランスで1888年に設立し、13

リタ・マークス、「植林ぱちんこ」通算8888本の植林を達成

リタ・マークスは、同社が提供するレジャー×SDGs事業「植林ぱちんこ」が、10月に事業開始から通算8888本の植林を達成した。 リタ・マークスは、「利他の精神」を尊び「レジャーと社会の共存共栄」を目指

Horizon、SmellMarketにて「なめ猫の香り」を数量限定販売

Horizon(ホライズン)は、1980年代に名古屋で誕生した伝説のキャラクター「なめ猫」との特別なコラボレーションを記念し、10月22日にスマートフレグランスストアSmellMarketにて「なめ猫