「東京ワンピースタワー」パーク内にあるアトラクション「ブルックのホラーハウス」が9月12日~11月1日、51日間の期間限定で最恐のアトラクションへと変貌する。 怖がりのブルックの代わりに「塩玉」を持っ

続きを見る (17:55)
ゲオ公式アプリで「懸賞クロスワード for GEO」の提を開始

ヒューベースiは、ゲオネットワークスが運営するゲオ公式アプリ内のエンタメコーナー、GEOターミナル内にて懸賞付きのクロスワードの提供を開始した。 ゲオ公式アプリとは、DVD・CDレンタル、ゲーム販売な

「ねこあつめ」キャラクターブックが登場

KADOKAWAは、「ねこあつめ」のキャラクターブック「Nekoatsume Official book ねこあつめ ねこづくし百景」を8月31日に発売する。 「ねこあつめ」とは、ゴハンとグッズを置い

ノスコ・コンフィデンシャル、「ハプライズ・ファクトリー」始動

ノスコ・コンフィデンシャルは、8月、日常空間に幸せと驚きを提案するクリエイティブユニット、「Haprise Factory(ハプライズ・ファクトリー)」を新たに始動した。 Haprise(ハプライズ)

第100回記念二科展、国立新美術館で開催

国立新美術館において「第100回記念二科展」を開催する。その記念として二科100年史など出版物の刊行や特別展示、講演会、ギャラリートーク、ミニコンサートなどのイベントを予定している。 二科展は1914

国内最大級ランニングバイク大会「第3回ARIAKE KIDS CUP」エントリー開始

東京ビッグサイト前の「イーストプロムナード公園」で行なわれる、国内最大級のランニングバイク大会「第3回ARIAKE KIDS CUP」のエントリーがスタートした。 ランニングバイクとは、自転車のような

日本ルービックキューブ協会、世界記録保持者を招きイベント開催

日本ルービックキューブ協会は、ルービックキューブ世界最速記録(5秒25)保持者のCollin Burns氏を招き、イベント「ルービックキューブデー2015」を開催する。 Collin氏によるトークと技

「未来授業」、8月の講師は芥川賞受賞作家・羽田圭介さん

日本が世界に誇る「知のフロントランナー」を講師に迎えて、未来を生き抜く智恵を探るプログラム「未来授業」では、8月には芥川賞作家・羽田圭介さんを迎える。 第153回芥川賞を受賞した「スクラップ・アンド・

「文豪ストレイドッグス」のアニメ化決定&9月4日最新8巻が発売

「文豪ストレイドッグス」のアニメ化がついに決定した。監督・五十嵐卓哉、脚本・榎戸洋司、アニメーション制作・ボンズという、強力な布陣で贈る待望のアニメ化。それを記念して、春河35による描き下ろしイラスト

KDDIがスペシャルイベント「Hello, New World. warp cube」を開催

KDDIは、スペシャルイベント「Hello, New World. warp cube」を8月28日~30日に東京ミッドタウン B1コートヤードにて開催する。 本イベントでは、内部をLEDディスプレイ