山梨県北杜市武川町に、官民一体となり、日本でも単一圃場規模としては日本最大級となる醸造用葡萄圃場の造成が開始されている。これは、山梨県北杜市とワインの製造・販売を行うフジクレールワイナリーによるもの。

続きを見る (16:17)
FDSF、「FDSF Global Conference 2023」を7月開催

科学と金融による未来創造によるイニシアティブ(Future Design Initiative by Science and Finance、FDSF)は、7月21日、「FDSF Global Con

立正大学、課題解決型「シン・インターンシップ」開始

立正大学は、労働関係のプロである「国家資格者」が厳選した企業とのコラボレーションを通じて、学生が実践的なスキルを習得し、業界とのリンクを構築することを目的とした、課題解決型「シン・インターンシップ」を

凸版印刷とハートコア、デジタルマーケティング事業で協業開始

凸版印刷とハートコアは、CMS(Contents Management System)をベースとした開発体制強化および、デジタルマーケティング事業拡大において5月22日より協業を開始する。 今回の協業

名古屋市、「GLOW TECH NAGOYA」参加者募集開始

名古屋市は、「GLOW TECH NAGOYA(グローテックナゴヤ)」第一弾として、「Global Mindset Program(グローバルマインドセットプログラム)」の参加者募集を5月22日より開

エイスリー、「タレント社外取締役マッチングサービス」開始

エイスリーは、タレント(芸能人)を企業に社外取締役として紹介する「タレント社外取締役マッチングサービス」を、5月22日より開始する。 昨今、タレントの社外取締役就任の事例が増加傾向にある。社外取締役に

タミヤホーム、認定資格制度「解体工事プランナー」運用開始

タミヤホームは、空き家及び解体工事のプロフェッショナル育成を目的とした認定資格制度「解体工事プランナー」の運用を5月1日より開始した。 日本では全国的に空き家数が増加しており、大きな社会問題となってい

阪神甲子園球場、「第41回日本照明賞」受賞

阪神電気鉄道が運営する阪神甲子園球場は、5月19日、「第41回日本照明賞」を受賞した。 日本照明賞は、照明学会が日本の科学、技術、産業、芸術、文化の水準を高め、世界に誇りうる照明にかかわる優れた業績を

北海道奈井江町、「しごとコンビニ」事業開始

北海道奈井江町は、5月16日から、働きたい人と働いてほしい人をつなぐ、「しごとコンビニ」事業を本格スタートした。 北海道奈井江町は、北海道空知地方の中心部に位置する、人口約5000人の町。奈井江町では

ミズノ、重作業・普通作業向けワークシューズ「PRIME FIT NG11L」発売

ミズノは、重作業・普通作業従事者へ向けたEN ISO 20346規格認定の新ワークシューズ「PRIME FIT NG11L」を5月20日に発売する。 ミズノは、企業などからの需要を受け、2016年3月