TSP太陽は、2025年日本国際博覧会協会から委託を受け、2025年4月13日~10月13日の期間で開催される2025年日本国際博覧会の「EXPOサービスクルー(仮称)」の募集を4月13日より開始した

続きを見る (12:52)
日本人材ニュース社、「人材コンサルティング会社&サービスガイド100選 2024年度版」発行

日本人材ニュース社は、企業の人材採用を支援できる優れたコンサルティング会社とサービスを紹介する「人材コンサルティング会社&サービスガイド100選 2024年度版」を発行した。 ⽇本⼈材ニュース社は、大

リディラバ、社会課題の構造を探究するe-ラーニング講座「RUSH」開発

Ridilover(リディラバ)は、「社会課題の構造を探究する」100本ノック型e-ラーニング講座「RUSH」を開発した。 同社のミッションは「社会の無関心の打破」。2009年に活動を開始し、2013

Rimpact、「宇宙ビジネス支援事業」を展開

Rimpactは、幸伸と協業し、4月13日より「宇宙ビジネス支援事業」を新たに展開する。 Rimpactは、埼玉県春日部市を拠点に、事業承継支援や新規事業開発、経営支援などで事業を展開。2022年の創

社名もロゴもHPもすべて生成AI、クリエイティブ×生成AI企業が誕生

TEORYデザインは、AI技術を取り入れたクリエイティブ企業へと進化を遂げるため、CRAFTRANSへと商号を変更した。 同社は東京で長年にわたり、ウェブサイト制作、動画制作、SNS運用、楽曲制作、イ

NASU、「デザイナーが最初の3年間で身につけるチカラ」出版

NASUは、初の著書「デザイナーが最初の3年間で身につけるチカラ」(ソシム)を4月12日に出版する。 NASUの社名は「為せば成る」に由来。デザインとは「成す」こと。企業の本質を伝えビジネスを成功に導

ゼロワンブースター、ビジネスプランコンテスト「01Start 第7期」募集開始

ゼロワンブースターが運営するワーキングコミュニティ「有楽町『SAAI』Wonder Working Community」は、4月12日より、ビジネスプランコンテスト「01Start 第7期」の募集を開

東京ガス、「エコ・ファースト企業」に認定

東京ガスは、4月10日、環境分野で業界をリードする事業活動を行う企業として、環境省が企画する「エコ・ファースト企業」に認定された。 「エコ・ファースト企業」は、環境の分野において「先進的、独自的でかつ

アカリク、理系学生向け就活サービス「就活スタートダッシュコース」提供開始

アカリクは、研究で忙しい理系学生・大学院生に向けたタイパ重視の就活サービス「就活スタートダッシュコース」の提供を開始した。 アカリクは、15年以上にわたる大学院生、理系学生向け就職活動支援を通して、学

日本DX人材センター、書籍「全社員DX化計画」発売

日本DX人材センターは、書籍「業務改善とデジタル人材育成を実現する 全社員DX化計画」(クロスメディア・パブリッシング)を4月12日より全国の書店にて発売する。 今や全ての企業が取り組むべき最重要テー