RVHの子会社K2Dは、米国のマネジメント会社Westbrook Entertainment LLC(WE社)との間で、アジア圏におけるウィル・スミスなど同社所属俳優、タレントの芸能PR事業に係る合弁

続きを見る (08:12)
JCCとヤマト運輸、連携協定を締結

沖縄県糸満市のジェイシーシー(JCC)とヤマト運輸は、日本の生産者や事業者の国内外への販路拡大を支援し日本産品の輸出促進に貢献するため、7月4日、連携協定を締結した。 JCCは「沖縄文化を広く深く正し

阪神不動産、アドバンス開発を子会社化

阪神電気鉄道の子会社、阪神不動産は、6月30日、近畿圏を中心に住宅展示場を運営しているアドバンス開発の株式を取得し、同社を子会社化した。 今年5月31日現在のアドバンス開発の概要は、資本金4,000万

ブシロード、「戦略発表会2016夏」を開催

ブシロードは、7月21日(木)、「ブシロード戦略発表会2016」を開催する。 ブシロードのTCGタイトルが一堂に会し、激アツ情報を届ける内容。ニコニコ生放送とAbemaTVでの配信も決定した。登壇者は

クリーク・アンド・リバー社、「Revit」体験講座を開催

クリーク・アンド・リバー社は、CAD経験者を対象に大手ゼネコンや設計事務所を中心に広がる新たな建築設計手法BIMで必要不可欠なソフトウェア「Revit」に関する体験講座を開催する。 BIM(Build

オプトが、「デジタル時代のブランド戦略研究会」を発足

オプトが立ち上げた、「デジタルブランディングプロジェクト」第四弾として、宣伝会議のマーケティング研究室と共同でデジタル時代のブランドコミュニケーション戦略を考える研究会を立ち上げた。 通信インフラやメ

OKIデータが、「COREFIDO3S」を発表

OKIデータは、「COREFIDO」をさらに進化させ、複合機の導入・消耗品コストを削減する「COREFIDO3S(コアフィードスリーエ ス)」と、「COREFIDO3S」に対応したA3カラーLED複合

安部ロブション龍依、新会社「JAPAN EXQUISE」設立

安部ロブション龍依さんは、日本酒を中心とした日本産食品、日本製伝統工芸品の海外展開、輸出を領域とした新会社、JAPAN EXQUISEを設立した。 JAPAN EXQUISEは、世界に精通した貿易、プ

シロップ、ペット相談窓口を企業の福利厚生向けに提供開始

シロップは、飼い主が獣医師にペットのことを気軽に相談できるネット相談窓口「ペトことクリニック」を企業の福利厚生向けに提供開始する。 出産・育児・子育ての福利厚生制度が充実している企業は多くあるが、ペッ

TFF、「ソーシャルビジネス講演会」プロジェクトを開始

筑波フューチャーファンディングは、6月よりクラウドファンディングプラットフォームTFFにて、学生団体SB Lab.の「ソーシャルビジネス講演会」プロジェクトを開始した。 本クラウドファンディングは、就