JTBアジア・パシフィック(シンガポール)は、訪日旅行者が180万人を越える香港からの訪日需要の取扱い拡大を目的に、同地では初となる「JTBトラベルサロン・コーズウェイベイ店」を6月20日にオープンす

続きを見る (08:37)
さがびよりオーナー制度、本格始動

武雄市は、シンガポール現地旅行会社と提携し、最高品質米のさがびよりオーナー制度を今年度より本格始動する。 武雄市は、平成28年春からシンガポール現地旅行会社と提携し、市内橘町の協力を得て「さがびよりオ

ブループリント、事業者向けスマートフォン在庫買取サービス開始

スマートフォン修理・買取事業者のブループリントは、スマートフォン修理店舗運営事業者、個人事業主、卸業者向け在庫買取サービスを開始した。 現況のスマートフォン修理業界において、「市場の低迷」「競合激化」

Next Commons Lab、3市町村で起業家に最長3年間のベーシックインカム提供

Next Commons Labは、昨年6月にリリースした地域資源を活用した起業家育成と事業創造のプラットフォーム「Next Commons Lab(ネクストコモンズ・ラボ)」を、「石川県加賀市」「宮

スペイシー、学生向け就職活動拠点「スパシーバ」を無償提供

スペイシーは、学生の就職活動を支援するスペース「スパシーバ」の提供を、6月18日より開始する。 面接や企業説明会などの就職活動は、主に企業のビルが林立するオフィス街で行われる。しかし、オフィス街には、

ネットイヤーグループ、「ネコ型マーケティング」の調査・分析開始

ネットイヤーグループは、顧客セグメントの新たな視点として「ネコ型顧客」「イヌ型顧客」の2つを定義し、それぞれに有効なマーケティングコミュニケーションの調査・研究をする取り組みを始めた。 同グループでは

パートナーエージェント、婚活事業者間での「相互紹介」を実現

パートナーエージェントは、6月15日、婚活事業者間で会員を相互紹介するプラットフォーム「CONNECT-ship(コネクトシップ)」サービスを本格始動する。 コネクトシップは、各社会員の利用率向上と新

エムステージ、人事向け「メンタルヘルスの休職復職」セミナー開催

エムステージが提供する「M STAGE産業医サポートサービス」は、企業の人事・労務担当者向け「メンタルヘルスの休職復職のために、人事が知っておくべきこと」をテーマにしたセミナーを7月21日に開催する。

一風堂、シンガポールに日本酒BAR併設店をオープン

CHIKARANOMOTO GLOBAL HOLDINGS(力の源ホールディングス傘下、シンガポール)は、シンガポールの人気エリア、タンジョンパガーセンターの敷地内に、日本酒やおつまみも楽しめる「一風

Fringe81、従業員同士が成果給を送りあう「Unipos」開始

Fringe81は、従業員同士が日頃の成果に対して成果給と賞賛の言葉を同時に送りあい、個人の力と組織へのエンゲージメントを高める新サービス「Unipos(ユニポス)」を、6月29日から提供開始する。