パナソニックが企画・制作した採用パンフレットが、6月5日(火)に開催された、日本BtoB広告協会が主催する第39回「日本BtoB広告賞」の表彰式において、「入社案内の部」の金賞を受賞した。日本BtoB
日本経済新聞社は、6月25日、「COMEMO(コメモ)」アニメビジネスセミナーとして「アニメのお金はどこから!?」をテーマに、トークイベント「COMEMO x アニメビジネス NIGHT OUT vo
ビーボは、仕事を通して自己実現したい子育て中の女性に「働く」を中心としたライフスタイルを提案する女性向けキャリアメディア「QOOL(クール)」を、5月31日よりローンチした。 女性の労働化が進む一方で
凸版印刷は、建装材分野の開発製品や独自視点で分析したトレンド情報を紹介する法人向け展示会「フォレストフェア2018」を、6月5日から東京を皮切りに愛知、大阪、福岡にて順次開催する。 本イベントでは、多
日本文化デザインフォーラム(JIDF)は、次世代を担う若者たちの支援を目的としたコンペティション「学生文化デザイン賞2018」を実施する。 「学生文化デザイン賞2018」は、次世代に第一線での活躍を志
凸版印刷は、コンクリートの硬化を遅らせる特殊インキを印刷し、意匠性の高い多様なデザインを付与できるコンクリート用加飾工程紙「べトンフィット」を開発した。コンクリート製品の製造工場やゼネコン、デベロッパ
マーシャル・コミュニケーションズは、観光・移住したくなる街を目指す自治体向けに、「企画~資金調達~運用~プロモーション」のすべてを包括的に支援する「shooiz (秀逸)プロジェクト」を開始した。 同
AIプログラミング学習サービス「Aidemy」を提供するアイデミーは、一般社団法人未踏が運営する2018年度の「未踏ジュニア」に協賛。AIやブロックチェーンのプログラミングの基礎が学べるAidemyの
パーソルキャリアが運営する転職サービス「DODA(デューダ)」は、22~59歳のビジネスパーソン5975人を対象に「転職したい会社」を調査し、「DODA転職人気企業ランキング2018」としてまとめた。
ナガサワ文具センターは、販売する万年筆インク「Kobe INK物語」が、第10回日本マーケティング大賞の奨励賞を4月26日に受賞した。 日本マーケティング大賞は、その年を代表する新しいマーケティング方