ペイフォワードは、8月1日付けで総合メンタルヘルス事業を展開するヒューマン・タッチと業務提携を締結、9月1日より企業に代わって休職者のサポート、管理を行う代行サービスの提供を開始する。 2025年に団

続きを見る (12:59)
ロコっち、次世代郊外まちづくり「家守プロジェクト」に参加

「ロコっち」は、8月28日を皮切りに、月に2回程度、横浜市と東急電鉄が共同推進する「次世代郊外まちづくり」の新たな取り組み「家守プロジェクト」に参加することとなった。また、家守プロジェクト参加日に「W

グローバルウェイ、「物流・倉庫業界の働きやすい企業ランキング」発表

グローバルウェイは、運営する企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」にて、「物流・倉庫業界の働きやすい企業ランキング」を発表した。 本ランキングは、「キャリコネ」ユーザーによる「労働時間」「やりがい」

台湾貿易センター、「台湾エクセレンス医療製品発表会及び商談会」開催

台湾貿易センター(TAITRA)は、「2018台湾エクセレンス医療製品発表会及び商談会」を8月30日に開催する。 今回のイベントは、2018年度に優れた台湾ブランド製品に贈られる賞「TAIWAN EX

メッセナゴヤ実行委員会、国際総合見本市「メッセナゴヤ2018」開催

メッセナゴヤ実行委員会は、11月7日~10日の4日間、国際総合見本市「メッセナゴヤ2018」を開催する。 「メッセナゴヤ」は、愛・地球博の理念継承事業として、中小企業の販路拡大と異業種交流を目的に、2

ウエダ美粧堂×大阪経済法科大学、オリジナル化粧筆を開発

大阪経済法科大学では、ウエダ美粧堂とコラボレーションし、学生発案のプロモーションショートフィルムの制作及びオリジナル化粧筆の開発を実施する。 プロジェクトには同ゼミに所属する女子学生5名が参加し、アン

こゆ財団、宮崎県児湯郡新富町の「KOYU CAFE」開業を支援

こゆ地域づくり推進機構(こゆ財団)は、宮崎県児湯郡新富町の商店街に8月19日オープンした「KOYU CAFE(こゆカフェ)」(運営会社:SAMURAI)の支援を実施した。 こゆ財団は、2017年4月に

日本フォームサービス、体験型モノづくりインターンシップ開催

日本フォームサービスは、2020年卒対象の体験型モノづくりインターンシップを8月より開催する。 今回のモノづくりインターンシップは、日本フォームサービスの企業理念「あったらいいなを創りだす」を体験する

DYM「禁煙促進委員会」を設置

DYM(ディーワイエム)は、社員の健康促進と生産性向上のために禁煙を促す「禁煙促進委員会」を設け、無料で提携クリニックでの禁煙外来を受診できるなどの制度を8月10日より開始した。 DYMは、医師免許を

関西2府5県、都内初めてのUIJターン就職説明会開催

京都府では、京都府の魅力・京都府で働き暮らしていくということを知ってもらおうと、9月28日(金)に開催されるUIJターン就職説明会「関西企業セレクション1000」に参加する。 今回の説明会は、関西エリ