パソナマーケティングは、メーカーのリコールを未然に防ぐ新サービス「リコールバスターズ」を4月より開始する。 近年、各種メーカーの企業努力が功を奏し、リコール件数は減少傾向にあるが、リコールに至る前に自

続きを見る (09:03)
エアウィーヴ、「睡眠休暇制度」を本格スタート

エアウィーヴは、世界睡眠医学協会が定める「世界睡眠デー」に合わせた3月18日より、「睡眠休暇制度」を本格的にスタートする。 これは、同社の睡眠測定アプリ「airweave sleep analysis

TASAKI、ミャンマー「TASAKIスカラーシップ」第2期開始

TASAKIは、自社保有の2つの真珠養殖場を運営しているミャンマー連邦共和国にて、奨学金制度「TASAKI スカラーシップ」第2期奨学生を新たに6名を選出し、2019年度のプログラム対象となる第1期、

中小機構、オンライン経営相談「E-SODAN」実証実験を開始

中小企業基盤整備機構は、オンラインの経営相談サービス「E-SODAN(イーソーダン)」の実証実験を開始した。 本サービスは、中小企業の経営者などを対象に、チャットボットを入り口として、幅広い経営相談に

「LOOKME」×「Rebase」、取材場所がお得になるキャンペーン実施

国内初の取材マッチングサービス「LOOKME」を提供するヒトコトは、Rebaseとプロモーション提携。LOOKME登録ユーザーを対象に、Rebaseが提供するサービス「インスタベース」の貸し会議室・イ

Chatwork、ホワイト企業アワード「柔軟な働き方」部門受賞

Chatworkは、ホワイト企業アワードの「柔軟な働き方」部門で受賞し、ホワイト企業に認定された。 日本次世代企業普及機構が主催するホワイト企業アワードは、次世代の模範となる企業を社会に広めることを目

MS-Japan、「Best Professional Firm 2019」開催

MS-Japanは、今年度特に優れた会計事務所等を表彰する「Best Professional Firm 2019」を、3月19日にグランドプリンスホテル高輪にて開催する。 より透明性のある経営を求め

ESCAPE TOKYO、接客業の副業マッチング「フクギョウ社員」開始

ESCAPE TOKYOは、副業をしたい人材と人材不足で悩んでいる接客業種の企業をマッチングする新サービス「フクギョウ社員」を、3月13日にスタートした。 働き方改革により、副業希望者が増えてきている

TonTon、不動産オーナー向け情報メディア「フドシル」開設

TonTonは、不動産や賃貸経営、節税などに悩むオーナーに向け、有資格者監修のもと同社が培ったノウハウを提供して問題を解決する情報メディア「フドシル」を開設した。 「フドシル」は、悩みや疑問を抱える不

Next Innovation、外国人材採用支援「Stay Worker」開始

Next Innovationは、外国人材採用支援サービス「Stay Worker」を4月1日より提供開始する。 「Stay Worker」は、同社が登録支援機関として、企業が外国人受入機関となるため