アントレッサは、スタジアムのオンラインサロンプラットフォーム「FANTS」を導入し、女性起業家のためのオンラインサロン「アントレッサ」を開設した。 スタジアムは、「一つでも多くのオンラインコミュニティ

続きを見る (15:04)
コクヨサプライロジスティクス×近畿大学、持続可能な物流実現へ学びをサポート

コクヨサプライロジスティクス(KSL)は、7月25日~12月2日にかけて、近畿大学経営学部の「ロジスティクス論」ゼミにて、学生の学びをサポートする取り組みを実施した。同社はコクヨの物流子会社であり、コ

バンケッツ、民泊可能物件検索サイト「MINPAKU CHINATI」リリース

バンケッツは、民泊可能物件に特化した物件検索サイト「MINPAKU CHINATI」をリリースした。 民泊ビジネスは日本における新たな宿泊スタイルとして注目されているが、物件探しの手間や情報不足が原因

アイヴィ・サービス、オンラインリファレンスチェックシステム「LinkRoot」提供開始

アイヴィ・サービスは、採用におけるリスクを軽減し、効率的な人材採用を実現するためのオンラインリファレンスチェックシステム「LinkRoot」の提供を開始した。 リファレンスチェックとは、採用候補者の前

アスエネ、GX・ESG動画学習「ASUENE ACADEMY」提供開始

アスエネは、GX・ESG動画学習サービス「ASUENE ACADEMY」の提供を開始する。 同社は、CO2見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」やESG評価クラウドサービス「ASUENE

WAKE Career、「ジェンダーダイバーシティAWARD2025」開催

bgrassが運営する、女性IT/Webエンジニアのためのハイスキル転職サービス「WAKE Career(ウエイクキャリア)」は、「ジェンダーダイバーシティAWARD2025」を開催する。 「WAKE

プロディライト、「IR noteマガジン」に参画

プロディライトは、12月9日、メディアプラットフォームnoteにて公式noteを開設し、併せて「IR noteマガジン」に参画した。 プロディライトは、「電話のDX」を推進するクラウドPBX「INNO

日鉄物産システム建築、「SUMISYS TiO」が販売開始25周年

日鉄物産システム建築は、1999年に発表した平屋専用規格型システム建築「SUMISYS TiO(スミシス ティオ)」の販売開始から25周年を迎えた。 「TiO」は同社の展開するシステム建築ラインナップ

ぐるなびとエプソン販売、「ミセメディア」第1弾として石川県とサービス提供開始

ぐるなびおよびエプソン販売は、体験型の新メディア「ミセメディア」第1弾として石川県とのサービス提供を2025年1月15日より開始する。 ぐるなびおよびエプソン販売は、初の共同事業として、飲食店を五感に

WonderSpace、集客と採用課題を同時解決「MUSASHI」ローンチ

WonderSpaceは、TikTok広告とLINE公式アカウントを活用し、集客と採用課題を同時に解決するサービス「MUSASHI」をローンチした。 現代のビジネス環境において、企業は「優れた人材の確