2025年10月08日 09:04

wagaya Japanは、9月7日に清澄庭園涼亭にて、日本在住の外国人を対象とした「wagaya Connect vol.1」を開催した。

「wagaya Connect」とは、wagaya Japanが主催する、日本在住の外国人と地域住民が、互いに安心して生活するために必要な文化・社会交流の機会を創出し、互いに理解し合う共生社会の実現を目指すイベント。「体験×学び×交流」を通じて外国人と地域をつなぎ、地方自治体や不動産事業者と連携しながら、「日本×外国人」の象徴となる取り組みへと発展を続けていく。今回は記念すべき第一回目の開催となった。

本イベントは「学び」と「体験」の二部構成で実施。前半の「学び」パートでは、座学およびクイズ形式を通じて、日本における外国人の住まい探し、ゴミ出し・騒音などに関する生活マナー、防災、そして最新の法改正について解説を行った。

後半の「体験」パートでは、お団子づくり、抹茶体験、扇子への名入れ、折り紙などを通じて、日本文化を五感で学ぶ機会を提供。各体験では文化的背景や由来を紹介し、参加者が文化の意義を理解し、継承の一端を担う契機となることを目的とした。

wagaya Japanは「wagaya Connect」を通じて、今後も「体験」「学び」「交流」を軸に、外国人と日本人がともに地域を支える関係を築ける場を提供していく。