2025年10月08日 09:02

川崎市は10月25日、地域団体や企業の協力の元、多摩川河川敷(川崎区、幸区、中原区、高津区)で、ハロウィンをテーマとした4つのイベント「つながる多摩川フェスタ!2025」を初開催する。

本イベントは、ごみを拾うとお菓子がもらえるなど、ハロウィンの仮装で盛り上がりながら、地域と自然の未来を一緒につくる、新しい都市型イベント。遊んで、食べて、スポーツして、映画を見て、焚火を囲んで、秋の多摩川を楽しみながら、川辺の自然や生きものを守る活動にもつながる。

「TAMAGAWA RIVER STORY 2025」は、リバーアクティビティや焚火、映画上映(上映作品:モンスター・ホテル)、食と雑貨のマルシェなど五感を解き放つ自然体験型の水辺フェス。

「TAMAGAWA RIVER STORY 2025」は入場無料。※一部有料コンテンツあり。場所は新二子橋(国道246号)橋下周辺(高津区二子1)。時間は12時~20時。「チャリティハロウィン・フェスティバル」は入場無料。時間は10時~21時。場所は、丸子橋河川敷(ピクニック広場周辺)。

「多摩川でつなごうハロウィンウォーク」は、一般4500円、中高生3000円、小学生1500円。事前申込制。時間は9時半~17時。場所は、丸子橋河川敷(中原区上丸子八幡町)~Kawasaki Spark(川崎区駅前本町25)。「TRY! DAY」は入場無料。※一部有料コンテンツあり。時間は12時~20時。場所はKawasaki Spark(川崎区駅前本町25)。