2025年09月16日 09:08

Minifire Japan、「Minifire」はゲーマーやクリエイター向けの高品質モニターラインナップを紹介する。

今回Minifireを日本市場に進出させるのは、「日本のゲーマーやクリエイターが求める高機能・高品質なモニターを提供し、彼らの創造性と競技力を最大限に引き出す」ことを目的としている。

マルチタスク&没入型ゲームに最適:MFG34C5Q。仕事のマルチタスク(文書作成・ブラウザ複数表示)とゲームの没入感を両立。1500Rの曲面デザインで視野角全体を覆う圧倒的な臨場感を実現し、165HzリフレッシュレートとMPRT 1Ms応答速度により、アクションゲームの高速な場面もブレなく表示。sRGB125%の広色域で、臨場感あふれる色再現を実現する。

プロゲーミング&デザイン両用:MFG27F4Q PRO。プロゲーマーが認める260Hzリフレッシュレートにより、eスポーツ(FPSなど)の瞬間的な反応をキャッチしやすく、Fast IPSパネルの高視野角特性とsRGB 130%の広色域で、デザイン作業(画像編集・動画制作)の色再現性も追求しており、「ゲームとクリエイティブを一台で完結」できる多機能モニターとなる。

ほか、バランス型高性能モデル:MFG27F4Q。eスポーツにも適用・極限の速さ:MFG25X1 PRO。エントリー向けeスポーツモデル:MFG25X1など。

Minifire公式サイト