2025年09月12日 09:56

JUSO ARCHIVE PROJECT実行委員会は、大阪市淀川区十三の歴史と文化を次世代に継承するための新たな取り組みとして、「JUSO ARCHIVE PROJECT」の第1弾プロジェクトを9月15日よりホテルプラザオーサカで発表・展示する。

大阪・十三、都心の喧騒を川向こうに望む、気取らない街。昭和のキャバレー、個性的な映画館、地域に親しまれる銭湯や、誰とでも仲良くなれる立ち飲み屋。さまざまな人の人生が染み付いた風景が今も息づいている。本プロジェクトは、地域の人々が大切に残してきた古い写真を手がかりに、その風景と記憶をひらく試みだ。

本プロジェクトでは、十三に住む人々から集めた古い写真とそれにまつわるストーリーを展示するとともに、日本最大級の屋外壁画プロジェクト「淀壁」等、十三を拠点に活動するアーティストBAKIBAKIさんがそれらの写真にペイントを施し、新たな息吹を吹き込んだ作品を展示する。今回は、提供された写真と物語を十三のマップと共に展示し、十三のウォーキングマップも作成。これにより、来場者は地図を片手に、普段とは異なる視点で十三の街を巡ることができる。

開催期間は9月15日~12月31日(9月15日11時〜14時に、オープニングレセプションを開催)。場所は、ホテルプラザオーサカ 1階 ロビー(大阪市淀川区新北野1丁目9−15)。