2025年09月12日 09:06

小学館は、9月16日発売「DIME11月号」の特集にて、動画クリエイターのはじめしゃちょー、バレーボール日本代表の高橋藍選手、大人気VTuberの笹木咲さん(にじさんじ)といった「ポケポケ愛」に溢れる著名人インタビューをはじめ、イラストや革新的な「イマーシブカード」の制作秘話、初の公式大会「にじさんじポケポケ杯」の舞台裏まで、知ればもっと「ポケポケ」が楽しくなる50の秘密を解き明かす。

2024年の10月30日にリリースされるや否やわずか4か月で全世界1億ダウンロードという空前の大ヒットを遂げた人気アプリ「Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)」。単なるゲームの枠を超え、一大カルチャーとなりつつある「ポケポケ現象」の深層に、トレンドマガジン「DIME」が迫る。

特別付録は1950年の誕生以来、多くの人々に親しまれてきた「ワーゲンバス」、そしてノスタルジーと先進性が融合したEVミニバン「ID.Buzz」をプリントした「フォルクスワーゲンBUZZトート」。EV特集と合わせて楽しめる。

世界中で加速するEVシフト。実は今、日本でも選べるモデルがぐんと増えたことを知っているだろうか。最新の補助金制度や電費、注目のバッテリー技術など、EV特集では気になる疑問をQ&Aでやさしく解説。これからのカーライフを考えるヒントとして、最新モデルの魅力や実用性をチェックする。

「DIME11月号」は1590円(税込)。9月16日発売。