2024年10月21日 16:01

ウィルオブ・ワークは、さまざまな職種の理解促進と従事者へ感謝を伝えるプロジェクト「#あなたの仕事にありがとう」を開始。第一弾として、介護職の人に密着したドキュメンタリー動画を、10月21日よりウィルオブ公式YouTubeチャンネルにて公開する。

同社が実施した調査によると、「大変そうだと思われている職種」のイメージは、メディアの報道による影響を受けて形成されていることが分かった。また、実際の仕事内容について当事者から見聞きする機会が多いほど、その職種の「やりがい」について理解しやすい。さらに「大変そうだと思われている職種」と「日頃思わず感謝したくなる」職種は相関性があり、「社会の中で必要とされている」と認識されていることもわかった。

同社は本調査を通じて、報道によって形成された「大変そうだと思われている職種」に対し、実際の従事者の姿を知ってもらうことで、その職種のイメージを変えるきっかけを提供する。

第一弾では、介護職に従事する男性の仕事の様子を紹介。そのほか、実際に介護の仕事を見た40名の視聴者の介護職に対する印象の変化や、視聴者から寄せられた感謝・応援のメッセージを取材対象者に届けるまでの様子をまとめた。実際の介護現場で働く取材対象者の姿や、サプライズで届けられた感謝のメッセージに対する反応などを見ることができる。視聴はこちら