2024年04月11日 20:05

神田外語大学でビジネス研究をテーマに結成された学生団体「Liberamente(リベラメンテ)」は、SDGsの観点から、アメリカ発のステンレスボトルブランド「Hydro Flask(ハイドロフラスク)」とのコラボ商品「KUIS BOTTLE(クイスボトル)」を企画した。
企画した商品は、Hydro Flaskのボトル「スタンダードマウス」に、学生考案の本学オリジナルロゴを印刷したもの3色。本商品は、神田外語グループが運営する神田外語マネジメント・サービスより販売し、拡販を通じたSDGs目標達成への貢献、また、学生のビジネスマインド醸成に繋げていく。
これまでも本学オリジナルボトルは販売していたが、Liberamenteの学生が使用状況について学内アンケート調査を実施したところ、サイズ、デザイン性、機能性などの課題から学生には普及していないことが判明した。
これらの課題をクリアした新たなマイボトルの普及率を上げることで、SDGs目標達成(目標6「安全な水とトイレを世界中に」、目標12「つくる責任つかう責任」、目標13「気候変動に具体的な対策を」、目標14「海の豊かさを守ろう」など)への貢献に繋がることを目指し、ハワイで大流行して2017年に日本に上陸したHydro Flaskとのコラボを考案した。
本商品は、学内イベントや学園祭「浜風祭」での販売をはじめ、神田外語マネジメント・サービスから購入できる。