2023年10月17日 12:36

佐藤商店は、10月17日、同社が運営するコワーキングスナック「Contentz」内に、バーチャルキャラクター「雫ママ」専用の接客ブースをオープンする。

コワーキングスナック「Contentz」は、電源・Wi-Fiを完備しパソコンを開いて仕事をしながら30種類以上のお酒を楽しめるスナック。スタッフは日替わりでライター・作家・俳優・デザイナー・占い師・会社員など様々な職業の男女が在籍。仕事を片付けて、スタッフや隣同士の客と談笑できる社交場だ。

今回「Contentz」では2024年3月末までの期間限定でバーチャルキャラクター「雫ママ」によるアバター接客を導入する。「雫ママ」はAIではなく人。20名以上の候補者の中から1名、遠隔地のアバターワーカーを採用した。近年は若者の酒離れも囁かれている。そこで「Contentz」では、20~30代も気軽に楽しめるお店づくりの一環として、バーチャルキャラクター「雫ママ」によるアバター接客を取り入れる。

「Contentz」は通常2名体制で営業しているが、満席になるとドリンクやフードを作ることで手一杯になってしまい、ソファ席やテーブル席への配慮に欠けてしまうことが課題の一つだった。しかし「雫ママ」を採用したことでテーブル席やソファ席でも楽しんでもらうことができ、円滑に営業できるようになった。

アバター接客の利用料は無料。通常のテーブルチャージとドリンク代のみで利用可能。

Contentz