2023年08月16日 16:14

関東大震災から100年となる9月1日の「防災の日」に向け、クックパッドは「災害時の在宅避難に役立つサバイバル調理アイデア集」を発表する。

クックパッドは、2019年に在宅避難経験のあるクックパッドユーザー1191名を対象に「被災時の料理に関するアンケート」を実施。アンケートデータ情報をもとに「クックパッド 防災レシピBOOK」を監修した。さらに、関東大震災から100年の節目に当たる2023年。一般のユーザーを対象に、災害時の調理環境が十分でない中でも作ることができる料理レシピ募集を7月7日~17日まで実施、70品以上のレシピが集まった。

7月の応募レシピと、クックパッドがセレクトした合計250品以上のレシピを集めた「災害時の在宅避難に役立つサバイバル調理アイデア集」は、8月16日にWebにて公開。「炊飯器以外でごはんを炊く方法」「水が使えない時の節水料理」「火が使えない時の料理」「レトルトや缶詰で作れる料理」「簡単に作れるおやつやパンの料理」などが掲載されている。

この発表に合わせ、災害時の食生活の重要性を啓発することを目的とした親子対象イベントを開催する。関連コンテンツを、ニュースメディア「クックパッドニュース」、クックパッド公式SNS等で発信。非常時の食糧の確保・備蓄の提案だけではなく、その一歩先の備えとなる、災害時の「毎日の料理」の情報を提供する。詳しくはこちら