2021年04月21日 18:14

ゼンリンは、道の駅の日である4月22日に、「道の駅を記録し、記憶に残す」をコンセプトとした道の駅ファン向けの会員制サービス「道ゆき」と、全国の道の駅の詳細情報を収録した書籍「道の駅 旅案内全国地図 2021年度版」を提供開始する。

「道ゆき」は、書籍やアプリ、WEBサービス等を通して道の駅めぐり旅をサポートする会員制の新サービス。旅前のプラン作成や旅中の記録から、旅後の記録の編集・公開までをトータルでサポートする。また、同日発売の書籍「道の駅 旅案内全国地図」は、2001 年の発売から毎年改定版を刊行していたが、本巻をもって最終号となる。

道の駅は観光拠点としての用途を超え、地方創生の拠点としても注目されており、その登録数は全国で1187駅、また道の駅めぐり旅そのものを目的に旅を楽しむ「道の駅ファン」は約34万人にも及ぶ。「道の駅ファン」に、道の駅めぐり旅をもっと楽しんでもらうために、20年間にわたり道の駅の魅力を発信してきたゼンリンだからこそできる新サービスとして、「道ゆき」をリリースした。

全国の道の駅の詳細情報を収録したロードマップ「道の駅 旅案内全国地図 2021年度版」を、4月22日より全国の書店、道の駅、ゼンリンのオンラインショップ「ZENRIN Store」等にて順次発売。最終号となる本冊では、2019年3月~2020年7月までに登録された道の駅35駅を総力特集する。特典として2022年3月31日まで「道ゆき」サービスを無料で利用可能となるクーポンコードを同封している。

道ゆき