2018年07月23日 09:44

マイボイスコムは、「タクシーの利用」に関するインターネット調査を6月1日~5日に実施し、1万570件の回答を集めた。

調査結果によると、直近1年間のタクシー利用者は5割弱。利用頻度は、「年に1~2回」が22.5%、「年に3~4回」が10.2%で、男性や60・70代での利用率がやや高くなっている。タクリー利用場面は、「急いでいる」「荷物が多い・重い」「電車・バスなどの他の交通機関が利用できない」「旅行先」「自家用車が使えない」などが、直近1年間利用者の各20%台だ。

タクシー利用方法は「駅前などのタクシー乗り場」が、直近1年間利用者の59.5%、「走っているタクシーを拾う」「電話でタクシーを呼ぶ・予約する」が各4割で、「スマートフォンの配車アプリ」は3.5%。タクシー配車アプリ利用者のうち、「全国タクシー」は47.8%、「LINE TAXI」「Uber」は各1割強となっている。

調査結果はこちら