2017年11月09日 11:02

三省堂は、12月3日、辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2017」選考発表会を一橋大学にて開催する。

「今年の新語2017」は、この2017年を代表する言葉で、一過性でない、今後の辞書に掲載されてもおかしくないものを、一般公募などの中から辞書編纂のエキスパートが慎重に選定する。選ばれるのは、あくまで「今年特に広まったと感じられる新語」であり、必ずしも「今年生まれた言葉」ではない。

選考発表会では特別ゲストに水道橋博士さんを招き、辞書を編む専門家とのトークセッションを行いながら、新語ベスト10と、辞書を編む専門家が実際に付けた「国語辞典風味」の語釈を発表。辞書の三省堂が、辞書を編む人の英知を結集し、2017年に特に広まった言葉を選んで後世に遺す。

選考発表会は一般の人も無料で観覧可能(要予約・先着順)。会場は、一橋大学一橋講堂 中会議場(東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター内)。

詳しくはこちら